スズキ スイフト のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
57
0

スイフト zc31sの質問なのですが
バックギアに入れてめちゃくちゃゆっくり動いてすぐNに入れると惰性で動かずすぐ止まってしまいます。
これってサイドブレーキが下がってないって事なんでしょうか?

ご不明な点があると思いますが有識者の方なんでもいいので教えていただきたいです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

タイヤの転がり抵抗が大きければ、すぐに止まりますよ。

サイドブレーキが気になるのならジャッキアップで確認しては?
①エンジンを切った状態でシフトをバックに入れておく(安全のため)
②後輪をジャッキアップする
③タイヤを手で回してブレーキがかかった状態で無いかを確認
④反対側のタイヤも同様の手順で確認

パーキングブレーキ(サイドブレーキ)はリアにしかからないので上記手順で確認できます。これで異常がある(タイヤが回せない)のであれば修理した方が良いです。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ スイフト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ スイフトのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離