スズキ ランディハイブリッド のみんなの質問
ID非表示さん
2022.11.28 15:01
#ランディ
#ランディハイブリッド
#ノア
#ノア ハイブリッド
#セレナ
#セレナハイブリッド
#セレナ e-POWER
ジェダイ・マスターさん
2022.11.29 15:29
先日、日産の営業マンが個人的な意見として、現在日産の軽商用車は納期がかなり遅くなってる、数年先にはスズキがOEM供給を渋る→三菱での軽商用車が復活の可能性は否定できないと言ってました。
nacさん
2022.11.28 19:28
単にスズキがトヨタと資本提携を始めたからという理由であって、別にe-Powerがどうこうという理由は無いと思いますよ。
日産は三菱と共同開発していない軽自動車(軽トラや軽バン)についてはスズキから供給を受けてますが、トヨタの100%子会社であるダイハツよりは、より独立性の高いスズキを選んでるだけでしょう。
逆にスズキの側から見れば、日産よりはトヨタの方が関係が深いので、そっちを選ぶということです。
MIND SHIFTさん
2022.11.28 16:17
トヨタとスズキは資本提携をしている関係にありますので、それがOEM先切り替えの要因でしょう。マツダも商用車についてはトラックのタイタン以外トヨタからのOEM供給です。
今後の注目は、スズキエブリイ/キャリイのOEM供給を受けている日産クリッパーシリーズの動向です。
ノアやヴォクシー、セレナ、ランディ、いかつめのアルファード等、ミニバンの車の違いがよく分かりません。 それぞれどういった印象でどういう方が選ばれる傾向にあるか教えてください。
2025.2.15
kenwood ナビ MDV-M911HDL ですが 車種適合表を見ても90系ノア、ランディの記載がないのですが、取付けできないのでしょうか?
2025.2.3
ベストアンサー:ランディの全車とノアのXグレードはオーディオレスなので頑張れば付くと思いますが、9インチ液晶用のパネルをなんとかする必要があります。 (HDFの方なら標準のパネルと隙間埋めのスペーサーで付きます。) ノアの上位グレードはディスプレイオーディオが標準装備で 社外ナビ交換キットも出回っていないので難しいです。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
スズキのランディー と 日産のセレナ があまりにも似ていますが、 日産がスズキを真似したのか、スズキが日産を真似したのか 分かりません。 ちなみに私はセレナにのっているので、スズキが日産を真似し...
2010.6.12
セレナとランディ、どっちがいいでしょうか。悩んでいます。 ちょっと先の話ですが、来年末~再来年頭に、車の買い替えを検討しています。 現在乗っているのは、セレナのハイウェイスター。黒。 夫が...
2011.2.18
CVT車のオイル交換について。 SC25ランディー(C25セレナ)のCVT車ですが。 ディラーの営業マンに「CVTってオイル交換が必要なんですよね?」と聞いたところ、 「交換は必要ありません、下...
2012.5.8
スズキソリオにバンディットが出ましたが、1.2Lのままでした。 少し期待外れです。 これならブラック&ホワイトがあるのに、わざわざ同じようなグレードを出さなくてもいいのにと思いますが・・・ 噂で...
2012.6.18
日産の新型セレナが発表されましたが、スズキのランディはベース車を切り替えて大正解ですよね? 実質ビッグマイナーチェンジで設計が古いセレナより、TNGAで設計を刷新したノアのほうが良いのは間違いな...
2022.11.30
スバルはどうしてワゴン車がないんですか? 他の乗用車メーカーはワゴン車を販売していたりかつて販売していました。スズキは日産セレナのOEMだがランディを販売していてダイハツもトヨタタウンエースノア...
2021.1.8
OEM車を買う人って。 最近、色んなメーカーがOEMで車出してますね。 セレナ=ランディ とか ジムニー=AZオフロード とか ミラ=プレオ とか 下取りに出すとき、本家よりもOEMの方が安...
2012.4.26
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!