スズキ ランディハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
602
0

ワゴンRがオイル漏れで車検が通らないとディーラーで言われて
まあ新車購入から来年の1月で9年落ちになり走行も7万kmなので
年末にミニバンを買う予定日なのですがスズキからランディと言うセ

レナと姉妹車のようなクルマを進められて本体価格が260万です。
ニッサンのセレナも同価格です。
スズキは軽でしょう!と言う気持ちが抜けきれなく、ニッサンは乗る気はしないのです(笑)
トヨタのヴォクシーはアイドリングストップなどがない為か本体価格がランディやセレナよりも安いのと、やっぱりトヨタでしょう!と言う気持ちが強いです。
とはいえ、基本的に壊れるまで乗るつもりなので3つのクルマの中でもどれがお買い得で運転や後席の使いやすさや便利な点とかあれば教えていただきたいです。
やはりディーラーに聞くといいとこばかり主張してきそうなので(笑)
値引きですが、トヨタやスズキは店長が担当だった前からの付き合いで担当も店長なので十分に対応してくれます。
ニッサンは一見さんなのでわからないです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

秋以降に購入するのであれば、モデル末期のVOXYの在庫を大幅値引きで購入するのが一番お得かと思います。乗りつぶすのであれば、型落ちでもそれほど気にはならないでしょう。

ノア/VOXYは年末にフルモデルチェンジしますので、たぶん9~10月にはオーダーストップとなります。逆にタイミングを間違えると、在庫が無くなったり欲しいカラーや装備が付けられない可能性もあります。

日産のセレナは、バーゲンセールのノア/VOXYの値引きにはついてこられないと思いますよ。VOXYの値引きは現時点で40万が普通、50や60万円という数字も出ているようです。

使い勝手からすれば、フルモデルチェンジした新型ですが…

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2013.8.6 21:40

詳細なご回答ありがとうございます。
一括キャッシュで12月に購入したいのでフルモデルチェンジ前後でも気にしないのでヴォクシーにしたいと思います。

その他の回答 (3件)

  • スズキの車はオイル漏れが一番多いメーカーです。
    たた7万キロ走ってる他社は7万キロぐらいでオイル漏れなんかしないはずです。

  • 日産はないでしょうといいながら、なぜランディに惹かれる?
    あれは姉妹車ではなくバッジが変わっただけのOEMなので、同じ車。

    トヨタが良ければトヨタにすればいいじゃん。

    まぁ、ノア、ヴォクのフルチェン後に前のが良いと言っても無駄だけど

  • >スズキからランディと言うセレナと姉妹車のようなクルマを進められて
    本体価格が260万です。
    ニッサンのセレナも同価格です。


    スズキ・ランディは
    日産・セレナと同じで車体、エンジンも日産(OEM車)

    マーク関係が違います

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ ランディハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ランディハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離