スズキ ランディハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
126
0

250万円以内で新車の購入を考えています。

コンパクトカーにしようか、ワゴンミニバン系にしようか迷っています。

コンパクトカーの場合
・荷室が広い。
・パワーがある。

ワゴン系の場合
・4人で乗って、さらに荷物が積める。
・おっさん臭くない(笑)

上記に加えて、コストパフォーマンスにもこだわりたいです。

それぞれのタイプでどの車がお勧めですか?
皆さんの考えを教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

決め手は 四人を超えて乗車するケースが どのくらいあるか……ですね。!

そりゃあ ワゴンなら 通勤に遊びに その他の運搬作業にと 便利で使いでがあります。
ターボモデルならパワーもある。
だけど 燃費が悪い傾向もあります。
普通車のワゴン車(小型車)
なら 7人乗りのモデルもありますので 便利さは コンパクトカーの比ではありません。

コンパクトカーなら トヨタ ヴィッツ、スズキ スウィフト スポーツなどでしょうね。
ワゴン系なら 意外と 1Boxタイプの スズキ エブリィ ランディーなどは 7人乗りの上に シートアレンジの柔軟性が広く、いろいろな使い方に対応できます。
元々が 軽四ベース(排気量や車体サイズを拡大)なので 取回しも良く、中間席(5人乗車時)の居住性は コンパクトカーの後部座席よりも ゆったりとしています。

質問者からのお礼コメント

2018.3.13 05:16

スズキの車は色々あって面白そうですね。
ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • 車を荷物積む道具として見るならワゴンですね。
    車をセダンっぽく乗りたいならコンパクトカーですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ ランディハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ランディハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離