スズキ ランディハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
504
0

カプチーノ、H5年ですけど、この車、調子が
よいのですが、いつまでも、もっていて、
良いのでしょうか、ことし12月車検うけて、
ボディの板金をすこししました。2年後は
どうしましょう。車は快調で、車庫保管
です。

ただ、家には他に5台の車と
400CCのバイクと原付4輪自動車が
あります。

2トンのカムロード、家族の旅行車
三菱のランディ?、1998CCで、7人乗り、
カプチーノ、私のセカンドカー
わんごんR、私の通勤車
軽トラック、庭の手入れに使う。
アルト、ママの通勤車
鈴木のイントルーダー400、私のバイク
イートンの50CCのミニ4輪自動車、私の趣味車
全部、車検、保険入れています。

なにがなんだか、わからないうちに、こなった。
カプチーノは、税金が上がるらしいです。
もっていも、大丈夫かな、自分的には、大切
にしたいのですが?。徳か損かを教えてください。

のるのは、月に1-2回です。週一で動かそう
とおもっていても、なかなか、動かしきれないです。
車庫では、いつも、オープンです、そうしないと
くるまから、おりらせません。トホホ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

趣味、通勤、セカンドカー、バイク、旅行用と通常の一般家庭が保有する感覚を超えております。得か損を判断するのは、貴方自身です。税金が上がろうと大切に思えば継続保有でしょうし、処分等も検討できますよね。
カプチーノは軽車輛ですし、比較的に維持費は掛からないでしょう。スポーツカーたる運転の面白さが有りますよね。現在、販売されている軽カーには匹敵する車種が無いです。
個人的には継続保有を勧めますが、ご質問をされるという事は処分も頭をよぎるからなのでしょう。色んな意見を頂いて、よく検討なさって下さい。

質問者からのお礼コメント

2011.12.21 08:20

ありがとうございます。カプちゃんは、車庫にずっと入れておこうと思います。エンジンをかけながら。

その他の回答 (2件)

  • 車庫内で、トップをオープンにしていないと降りられない。ということは、スペースがいっぱい、いっぱいですね。
    私も以前は、クラシックカーの他にアシ車、家族の車、バイクなど所有していましたので、気持ちは、わかります。
    私の場合、当時は、実家を利用していましたが。
    イントルーダーと原付4輪車が、出される予定が、無いのでしたら、とりあえず、カプチーノとワゴンRを出してしまって、それを統合した1台を考えてみては?ワゴンRは、外かな?都市部では、できませんね。

  • 多分相当広い邸宅にお住みなんでしょう。
    誰も貴方ににアドバイスは出来んでしょう。
    カプチーノは愛着がそれ程なければ、今のうちに
    コペンに買い換えておけば宜しいかと。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ ランディハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ランディハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離