スズキ イグニス のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
281
0

スズキの5ナンバーサイズの普通車ってスズキの軽自動車のデザインがモチーフになっていると言うのを聞いたことがあります。

ソリオ…スペーシア、ワゴンR
イグニス…アルト
クロスビー…ハスラー
ジムニーシエラ…ジムニー

スイフトはどうなんでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車の「車格」を論ずるときに「セグメント」というクラス分けがあります。

国際的には車のサイズは「セグメント」で語られることが多いのですが、

日本における「5ナンバークラス」というのは「Bセグメント~Cセグメント」に納まる場合が多いのですが、

Bセグ車とCセグ車では、開発段階の設計に明確な差異がある場合が多いです。

日本独自の規格である「軽自動車」は、世界的には「Aセグメント」のさらに下に
位置するクラスなのですが、

スズキの場合、軽自動車用のプラットフォームと5ナンバーサイズの乗用車(国際的にはBセグメントにあたります)を「共通」することが多く、

例えば初代スイフトは同じ時期に作られた軽自動車の「Kei」とその基本構造を共通しています。

スズキはそんなに大きい会社ではないので、トヨタのようにいくつも独自のプラットフォームを別途開発する資金力はありません。

バイクでも、同じフレームに125㏄のエンジンを積んだモデルと200㏄のエンジンを積んだモデルを同時に発売することがあります。

開発コストと、市場のニーズのバランスを考えた結果、そういうラインナップを想定して開発されるわけです。

で、そうやって作られた車がヒットすると、独立モデルとなって徐々に大型化していくわけですね。

スイフトの場合、Keiと共通規格で作ったスイフトがそれなりに売れたので、じゃあ、ということで2代目スイフトは独自のプラットフォームで5ナンバー車として作られ、現在は3ナンバーサイズにまで大型化してしまいました。
で、穴を埋めるために中間クラスである位置にイグニスとかを作るわけです。

ホンダのアコード・シビック・シティの兄弟なんかもいい例ですね。

その他の回答 (1件)

  • 軽自動車でヒットした車で、普通車で出して欲しいという要望が多かったのを出してると思いますね。

    しかし、主様が挙げられている中で、イグニスは違います。
    イグニスは、アルト・セルボ・エスクード等のヒットした車のイメージを合せてデザインされていると、書かれています。

    別の車ですが、バレーノ・エスクード・SX4 S-CROSSは最初から普通車です。
    スイフトは、初代がKeiという軽自動車にデザインが似ています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ イグニス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ イグニスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離