スズキ イグニス のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
136
0

マツダCX3,1.5XDについてお聞きします。コンパクトな4WD車の中古車候補の中でイグニス、スバルXVと選択しようと思っています。

CX3はディーゼル車ということで最近YouTube動画でもマツダ車のディーゼルエンジンの煤つまりによるパフォーマンス及び燃費の低下が問題になるとして多走行での煤取り整備が必要とする内容だったのですが、実際マツダ車のXD車にお乗りの方でこのような体感されている方いらっしゃったらその対応をお聞きしたいと思い質問させていただきます。

実際、煤取り整備をされた方いらっしゃいますか?その費用はどの位かかりますか?距離にするとどの程度で必要になりそうですか?またマツダディーラー以外でも実施できますか?これらがクリアできるようならCX3に決めたいと考えております。

オーナーだけじゃなくマツダの営業サイドやサービスマンの方のアドバイスでもかまいません。煤づまり問題を解決できる回答をお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

自分CX-3で、奥さんデミオです。両方共にディーゼルですが問題無し。特に奥さんのデミオは渋滞の通勤をメインに7~8万キロ走っていますが、特にパワーダウン等を意識する事は有りません、若干燃費が悪くなった気がしますが購入当初から通勤箇所が変わりましたし、ガソリンエンジンでも7~8万走れば燃費の悪化はありますので気になりません。CX-3(1800cc)は走行距離が短いのでまだ分かりません。
個人的にはCX-3はデミオより重たいのでディーゼルであれば1800ccをお勧めします。
煤が気になる様でしたら添加剤を入れてあげれば良いのではと思いますが。
※、煤問題に関してですが、マークXやレクサスのガソリンエンジンででも煤問題で洗浄をしている場合があるみたいですよ。

参考までに燃費は
CX-3(1800cc、4WD、MT)
街乗り16~17km
遠乗り22~24km(最高記録は26kmです)
デミオ(1500cc、FF、AT)
街乗り14~16km(渋滞走行が多いです)
遠乗り23~25km(最高記録は30kmです)

質問者からのお礼コメント

2023.6.14 07:22

最近はXDより1.5ガソリンの方が長い目で見ていいかなと思い始めています。参考になりました。

その他の回答 (1件)

  • 車体の大きさがかなり違う。
    もう少し煮詰めた方が良い。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ イグニス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ イグニスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離