スズキ イグニス のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2016.11.30 10:14
予算と駐車場の広さとの関係上、軽自動車からコンパクトハッチ(全長4.2m)までの車しか選べません。
すでに、ハスラーの4WDは所有していてとても気に入っています。
しかし、もう一台車を持っていますが、1500ccの4WDなんですが、4WDの効き目が弱く、少々の雪でもスタックしてしまいます。でも、それ以外の用途には、家族も大変満足しています。
そこで、イグニスのグリップコントロール機能があるといいなと思ったのですが、不安要素がいくつかあります。
①1500ccから1200ccに乗り換えて馬力やトルクの面で不満が出てくるのではないか?
②室内空間や荷室が狭く、不便が生じるのではないか。
③発売されて1年もたっていないので、口コミ(段差の振動がもろに響く、ロールが大きい等々)のマイナス要因が今後改善される可能性があるので、今購入するのは控えたほうがいいのではないか?
などです。
皆様のご意見等頂戴できれば幸いです。
wri********さん
2016.11.30 15:03
イグニスは試乗程度しか知らないことを始めに書きます。
①イグニスはコンパクトカーの中でも軽量な部類に入る自動車だと思います。夏場などエアコンをフル稼働させる場面などでは不満を覚える可能性もありそうです。しかし、車両重量を勘案すると杞憂ではないかと考えます。大きな不満は出ないでしょう。
②私の印象ではハスラーと「大差がない」となります。車幅があるのでカップルディスタンスに少し余裕を感じましたが、後席に乗ると前後の感覚ではむしろハスラーの方が広いように思いました。(頭上空間を含めて)ラゲッジスペースの現実使用に関してはハスラー程度と考えますので、サイズのメリットは少ないでしょう。
③当面のマイナーチェンジは期待できないかと思います。ワゴンRやスイフト、ソリオなどのモデルチェンジやマイナーチェンジが当面の問題だと思います。
さて、私的な考えですが4WDのハスラーがあるのなら、もう1台を購入するにあたりグリップコントロールに拘る必要はないのではと思います。自動車に対するイメージは個人の嗜好もありますが、フィットと言う選択肢もあるのではないでしょうか。
*スズキのグリップコントロールはビスカスカップリングとトラクションコントロールの組み合わせを最適化したのもので、4輪を個別にコントロールするようなタイプではないと考えています。
質問者からのお礼コメント
2016.12.1 04:36
ありがとうございました。
yah********さん
2016.11.30 13:10
まず、雪国って・・どの程度??
私は、北海道でも、
豪雪地帯と、言われる場所に、住んでいます。
営業で、北海道中全域を走り回っています。
年間走行距離は、7万Kmを超えます。
冬季間だけでも・・略3万Kmは走破しますね。
猛吹雪であろうが、どんな気象条件でも、
走りましたよ・・・難所と言われる石北峠・・狩勝峠・・・
日勝峠・・・まだ中山峠は楽な方ですよ。
峠越えは、毎週欠かさずありましたよ・・
多い時は4箇所の峠を1週間で超えたこともありますよ。
<因みに車種は、FFのマーチ>でしたよ。
何か・・質問者様は、
<<グリップコントロールの機能がついている4WDが・・・>>
・・・↑・・と、随分こだわっていますが・・
一昨年の、秋口から(10月だったような)発売の新車からは、
国土交通省の通達で、全車(軽自動車も含む)FFも4躯も問わず、
貴方の言う””グリップコントロール””各社呼び方が違うが・・
装備が義務付けになっていますよ。
ですから・・
・・・アイスバーン・シャーベット状態・積雪(湿質)状態で、
急加速・・急ブレーキ・・急ハンドルに対応しますよ・
・・↑・・・・・↑・・・・・・・↑・・・・限界はありますがね。
その装置のおかげで、旧来の非装備の車のように、
・・・↑・・・・・・・・・・スピンは、しずらくなっていますよ。
それと、一番大きな勘違いが貴方にありますよね。
貴方ばかりではなく、かなりの多くの人が、
雪道には4WDじゃないと・・思い込んでることですね。
先程も触れましたが、冬道の走行は、
必須の条件は、『スタッドレスタイヤ』ある事・・・・
次に、急のつく操作(発進・ブレーキ・ハンドル)をしない事・・
そして、タイヤのグリップを肌感覚で伝わるくらいの、気配り・・
上記3行の、スキルが一定以上を取得済みの、
ドライバーは、冬道に関して、『4輪駆動』には、全く拘りませんよ。
逆に、
其のレベルの””スキルを持ち合わせない””「ドライバー」が、
運転する、『4輪駆動』の方が、スピンする可能性が多くなりますよ。
タクシーだって、コンフォートはFRだし・・・
最近のプリウス・アルファ・タクシーは、FFだし・・・
プロのドライバーは、難なく乗っていますよ。
FFは、坂道登るのは、確かに弱いですが・・
バックなら、結構4駆並みに、登りますよ。
へなちょこドライバーほど、4輪駆動を欲しがるんですよ。
雪の降りはじめの、
シャーベット状態(一番滑る状況)の時期に、峠越えすると、
事故って、衝突やら--路外転落してる--のは、・・↓・
殆どが
<4WD>とか<AWD>のエンブレム貼って有る車ですよ。
----------------------------------------------------------------
ID非表示さん
2016.11.30 12:02
雪国で四駆、小さなエンジンでも問題無い?
既に軽4のハスラー保有なので、トルクの有るディーゼルを購入した方が生命線確保可能です。
ご存知の様に、近場は軽自動車!
遠出や長時間運転は普通車有利です。
ドカ雪渋滞。
スタック脱出。
牽引。
立ち木を折れる強度!
など、タフなマシンが必要です。
産まれてこなければ、と言われたさん
2016.11.30 10:31
室内空間せまいです。しかしそれを不便と感じるのはひとそれぞれです。じぶんは、狭いとは感じますが特段不便だという思考にはなってません。
スズキ「イグニス」のタイヤについて質問です。 車体は、身内から受け継いだもので、4WDです。(本人は詳しかったが諸事情で連絡不能) 現在、GOOD YEARのVector For Season...
2024.11.23
ベストアンサー:エアバルブはJIS規格でサイズが規定されているので、車種別専用品というのありません。 エアバルブは大きく分けると2種類。金属製のバルブステムをゴムで覆った通称「ゴムバルブ」(別名スナップインバルブ)と、金属製でナットでホイールに締め込んで取り付ける「金属バルブ」(別名クランプインバルブ)です。 一般的には「ゴムバルブ」が使用されており、メーカー純正のホイールに使用されているのもゴムバルブで...
スズキ:イグニス(DAA-FF21S)タイヤ入れ替えついて、下記のタイヤ•ホイールサイズを装着可能でしょうか。 185/65R15 5.5J+43 4H-100 どうぞ、よろしくお願いします。
2024.10.7
スズキ:イグニス(DAA-FF21S)について、 タイヤの入れ替えを検討しており、 下記のタイヤ•ホイールサイズを装着可能でしょうか。 165/65R15 5.5J+43 4H-100 どうぞ、...
2024.10.7
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
日産ノートハイブリッドはノートEVになるというのは事実ですか? 新型プリウスみたいに人気車種になりそうな気がします。 スズキのイグニスは不人気車種になるでしょ。 日産自動車は今秋にも主力小型車...
2016.2.8
SUZUKI「イグニス」で、東京からスキー用途は厳しいでしょうか? 4WDモデルを想定していますが、「ビスカスカップリング式4WD」というのがネックに感じています(実際の走行性能は理解していませ...
2016.1.24
イグニスのお尻、かっこ悪い? このクルマ欲しいけど、お尻がなあ〜・・・ 実際見ても変だったけど、おしゃれにも見えるかも? イグニスのいいところ教えて!!
2017.2.3
お金持ちや裕福そうな家の前を通ると、高級車やSUV、キャンピングカーのほかに、派手な色の軽自動車やコンパクトカーなどがありますが、お金持ちはなぜにそのような安い車に派手な色を選択するのですか? ...
2024.1.17
いきなりで何ですが・・・大真面目な話 トヨタの車ってみんな何でこんなにデザインが悪いのでしょうか。 エスティマ、プリウス、シエンタ、アクアなど見ただけで食欲がな くなって買う気が失せるようなス...
2016.7.27
なぜスズキとダイハツを比べると圧倒的にスズキのほうが普通車が充実しているのでしょうか? スズキ ○イグニス ○エスクード ○クロスビー ○ジムニーシエラ ○スイフト/スイフトスポーツ ○ソリオ...
2023.1.1
大学2年女、免許を先月取得しました。家の車で練習して上達しようと思ったのですが、ハリアーで初心者にはちょっとサイズ的に厳しいです。 それで親が一部援助で中古車を一台購入ということになったのですが...
2022.11.7
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!