スズキ イグニス のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
197
0

HA36Sアルトにイグニスのロアアームをつけた際、構造変更や記載変更等は必要になりますか?

イグニス純正ロアアームをつける場合です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

構造が変わらなければ
構造変更の必要は有りません

厳密にいえば長さが違うので
構造が違うとも言えますか

社外品の純正同等品のロワアームも多少形状が異なっていても合法ですので
調整機構が付いていたり
余程の形状が異なる純正流用でなければ
ディーラーで車検も受けられます

その他の回答 (2件)

  • 厳密に言うと必要。バレるかバレないかだけの差。

    社外アーム類だと確実にバレるから、構造変更が必要ですが、純正流用だと加工やあからさまなキャンバーでも付いてない限り基本バレないです。

  • 構造の寸法は変わるが、方式は同じだから不要だと思う。
    もし、モノが変わるのがおかしいのなら、
    メーカーが手配する「延長ロアアーム」はどうなんだと言うレベル。
    ラリー車で車高を上げる際そんな事はしてこなかったよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ イグニス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ イグニスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離