スズキ カルタス のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,932
0

車のディーラーで、スズキアリーナとただのスズキ?がありますが、車を購入するとしたらどちらが安いとか特色があるのでしょうか?
わかる人、宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

両者に差は無いはずです。
元々、メーカー直系のディーラー(他に、メーカー資本が殆ど入らず、専売契約を結んでいるオーナーディーラーと呼ばれるモノが有ります)には2系統有って(正確には少し違うのですが)、小型車を扱うのが「スズキカルタス~」、軽自動車を扱うのが「スズキ自販~」(~は基本的に県名が入ります)。→懐かしい名前でしょう(笑)?
ただ、シェアの問題も有って両者を統合、その中で小型車を扱うのが「スズキ自販~ スズキアリーナ××」、軽自動車は従来通り「スズキ自販~」となっているはずです(××は地区名が入っていると思います)。
勿論、両者とも取扱いはクロスしていますので、どちらにウエイトを置いているのか、という差だけですね。

回答の画像

その他の回答 (3件)

  • アリーナは小型、普通車を一定以上販売する契約の販売店です。
    直営ディーラーがその名前を使っていることもある。
    答えとしては特色など無い。

  • 近所にスズキアリーナしかないのだけど、メーカー系直営と、町の整備工場が少し大きくなった販売会社があります
    前社は地域名所に自販が付きます
    後社はスズキの名前が屋号にありません

    両方とも商談しましたけど、後社の方は整備などアフターなお付き合いが目的ですから、比較的条件は頑張ってくれましたね

    よく知りませんけど、バイクの販売店でも車を売ってるようですけどね?
    こちらは未確認

  • スズキアリーナ…という前置き?がつくお店はある程度大きい店舗ですよね。小型車の販売にも力を入れてるというか。
    それはディーラーの店舗でも個人経営の販売店もどちらもあります。
    ただのスズキ?というのはアリーナ名称のない店舗のことだと思うのですがこちらもディーラー店舗と個人の販売店もどちらもあるわけです。
    スズキアリーナ…という名称ではなく会社名(スズキ自販◯◯など)を確認して比較してみてください。
    会社が違えば諸費用などが違ったりしますので…。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ カルタス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ カルタスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離