スズキ カルタス のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
373
0

スズキモーター○○ □□店 と スズキモーター○○ スズキアリーナ△△店 のように

アリーナと名の付く店と付かない店の違いは何でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アリーナ店はかつてはスズキカルタス店という名前で、GMとの提携で生まれた小型車カルタスの販売網として、それまでのバイク/原付や軽自動車の販売網とは別に、小型車をメインに扱うお店として80年代初頭に作られたものです。90年代に入ると扱う車種が増えたために、カルタス店からアリーナ店に改称しています。

いわゆる街のモーター屋の集まりだったそれまでのスズキの販売網とは異なり、ある程度規模の大きい事業者に限ってカルタス/アリーナ店の契約は結ばれたようです。小型車の販売を始めるにあたって、トヨタや日産などの大手と遜色のないディーラー網を組織する必要があったのだと思いますが、恐らくそのバックには提携先であるGMの意向があったものと思われます。

後にGMがスズキを始め、いすゞ、ヤナセ、そしてサターンといった当時の日本でGMの系列下にあったメーカーやディーラーを"GMオートワールド"として連携させようとしたときも、スズキアリーナ店はそのその中核と目されていました。この時、スズキは小型車に専用の丸いエンブレムを採用したりしています。また、MWやクルーズといったスズキベースのシボレー車は、元々これらGMオートワールド系のディーラーで扱うために発売されたものです。

質問者からのお礼コメント

2015.6.6 19:53

回答ありがとうございます!

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ カルタス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ カルタスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離