スズキ アルトワークス のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
630
0

車高を下げたい!

今後ダウンサスの購入を考えているのですが
やはり擦るのが怖くてどのくらい下げればいいのか迷ってます笑

地元の道は意外と平坦な道が少なく轍や凸凹が多い笑

そこで段差は別として普通に走るとき地上から
何センチくらいあれば気にせず走れますか?
(擦りたくなけりゃ下げるなってなりますけどね笑)
ちなみにアルトワークスを乗っています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車の状態によって変わると思うけど?立体駐車場とかを気にせず乗るには足のくるぶし上側くらいあった方がいいかと?段差避けとかしながら入れる場所とかも選んで走れるならもっと下げても良いと思うが?
慣れてないなら、面倒だと思うかも?
キャンバー角つけてベタベタで乗りたいならダウンサスよりエアサスや車高調の方が良いと思う…

その他の回答 (4件)

  • 競技車両用でないダウンサスなら、大体下げれても40mmぐらいです。これくらいならエアロつけてない限り擦るなんてことありません。
    ただ、ワークスは見た目フロントはいい感じでもリアがマヌケになりがちです。

    ダウンサスで競技車両用をつけるのであれば、バネは遊ぶし擦るし乗り心地最悪。街乗りデメリットのオンパレードです。

    結論、普通のダウンサスならどこの何ミリダウンを付けても擦らないと思いますよ。

  • 9センチとか言ってる人がいるけど、信用しては駄目です。

    ノーマル車高から下げるのは4センチまで。
    (上げるのも4センチまで)

    更に最低地上高の9センチを確保して無いと車検は不合格となります。

  • 一般的なダウンサスは3~cmくらいしか下がらないので気にしなくて大丈夫です。

    ただ、突き上げるかもしれないのでバンプラバーもダウンサス用の物に付け替えたほうがいいですね。

  • 国は9㎝で大丈夫だと考えてるね。
    私の場合はマフラー触媒が5㎝ほどしか無い。だけど擦る事はあまりない。ただフロントエアロなんかが5㎝だと擦りまくりだろうね。

    まぁ最低で9㎝がいいと思う。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ アルトワークス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ アルトワークスのみんなの質問ランキング

  1. スポーツカーが乗られなくなった理由は何だと思いますか?

    2023.5.19

    解決済み
    回答数:
    50
    閲覧数:
    1,455

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離