スズキ アルトワークス のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
128
0

こんにちは。
アルトワークスのMTがほしいと考えているのですが、今妊娠してます。

もう一台、夫の普通車があるので、困らないこともないと思いますが、アルトワークスは子育てするにはキツすぎますかね…?笑

値段が安くて運転が楽しそうということで、購入をかんがえてますが、後のことを考えるとやめとくべきですか?

ワゴンRのMTのほうがいいですかね…?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車がもう一台あるなら ワークス一択で良いのでは

アフターパーツも豊富なので
気に食わない所があれば パーツを替えて対応できるし
純正レカロの ポジションとか(高さ)
乗り心地(足回りとか)

シートが大きくて 後ろが見にくい以外は 普通のアルト
そのシートも 腰に優しい レカロ ですし

質問者からのお礼コメント

2021.3.24 16:39

思いきってアルトワークス契約してきました笑

その他の回答 (8件)

  • ワークス言うてもアルトなので充分実用的です。乗り心地悪い言うても許容範囲ですしね。マニュアルでも上手い人は寝てる子供の頭を揺らさない運転しますよ。ぶっちゃけ下手なATよりもスムーズに動かせます。
    他に車があるようなので家族揃っての移動はそちらでしたらいいでしょ。
    背の低い事も心配なようですけど、昔の車はもっと背が低かったですよ。何よりアルトはけっして背の低い車ではないです

  • 子育てするのであれば、スライドドアの車両にしたほうが良いです。
    乗り降りは楽ですし、子どものドアぱっちんの危険性を防げますから。

  • 抱っこしながら中腰でベビーシートに固定させるの地獄だよ
    旦那との営みの100倍くらい腰が砕ける

  • 背の低い車がどうかはさておき、あの車はベビーカーを積むと家族では乗れません。リアシートが一体可倒ですから、片側だけ畳んでベビーカーというのが出来ないのです。
    家族でのお出かけは完全に旦那様の車と割り切れるならアリですが、あまりおすすめは出来ません。

    少し値は張りますが、N-ONEかスイフトスポーツの方がまだ現実的かと思います。

  • やってみればどうにかなるのでは?

    うちは子供3人いてファミリーカーAE86で乗りきりましたよ。

    家族の理解も大切ですね。

  • オートマが無かった時代の母親はみんなマニュアル車を運転したんよ。それもチャイルドシートなんて便利なものが無かった時代にさ。
    何がきついと思うのが分かりませんが、今の母親ってそんなに弱いんかな。

  • 子育てがキツと言うより、生まれてくる子供は
    首も座ってないから、MTじゃ居心地悪くて首も
    キツイだろうね。
    まあ、首が鍛えられるからいいか?

  • 子供一人とお母さんなら
    買い物の荷物もアルトワークスで充分じゃないですか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ アルトワークス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ アルトワークスのみんなの質問ランキング

  1. スポーツカーが乗られなくなった理由は何だと思いますか?

    2023.5.19

    解決済み
    回答数:
    50
    閲覧数:
    1,455

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離