スズキ アルトワークス のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
8
8
閲覧数:
129
0

どなか、車関係に詳しい方、アドバイスをいただけますと助かります。

自分は、今19歳の学生です。車を購入しようと検討しております。そこでいくつかお聞きしたいことがございます。車種は、アルトワークスha22s型または、デミオxd(ディーゼルターボ)の購入を考えております。自分自身、冬のウィンタースポーツのために購入を考えていますので、どちらも4wdの購入を考えております。

①アルトワークスは50万前後、デミオは60万前後の車を購入しようと考えております。どちらの方がいいと思いますか?走行距離は10万キロ前後の状態の車にどちらの車種もなると思います。

②維持費はどちらの方が安いでしょうか?(大体の値段を知りたいです。)また、どちらの方が燃費が良いでしょうか?(冬の場合)
(ガソリン代、燃費、その他維持費など)

③アルトワークスha22s、デミオはどちらがスキー場に行く、雪道など強いのでしょうか?

④アルトワークスha22sを買う際に気をつけた方がいい点、デミオを買う時に気を付けておいた方がいい点を教えていただきたいです。

アドバイスよろしくおねがいします。
チップ50枚です。

補足

岩手県です!スキー場までは1時間ちょっとから2時間ほどです!よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (8件)

  • 維持費とは、
    ・自賠責保険
    ・任意保険
    ・車検費用
    ・自動車税
    ・自動車重量税
    ・駐車場代
    以上が、駐車場の肥やしにする為だけの固定費。
    19才だと、軽自動車で5万円
    普通車で6万円を見込んで下さい。
    任意保険料がめちゃくちゃ高いからです。
    クルマを動かすと、
    ・燃料費
    ・有料道路代
    ・エンジンオイルなどの消耗品
    ・故障の為の予備費用
    が更にかかります。
    アルトワークスは、25年経過しているので古すぎて部品がありません。
    学生が乗るクルマではありません。
    デミオのディーゼルターボは、技術的には注目しますが10万km超えだとディーゼルススが溜まってトラブルの要因となっています。
    高額修理がイヤで手放してる方が沢山います。
    先にも書きましたが、毎月6万円をキープできないのであれば、クルマを買うべきではありません。

  • 自分は秋田の方ですが消雪剤で
    痛みが少ない方ですね。


  • どちらもなし
    (ha22sは古すぎ、デミオはその値段では走りすぎ。学生には現実的でない)

    維持費→軽自動車
    燃費→デミオ
    維持の値段などGoogleに車種と「維持費」と打てばだいたい出てきます。

    それを聞くくらいなら買わない方が良いと思います。

    ワゴンRなど、60万円程度で型落ち10年以内5~7万キロ程度の個体を無理なく買える車に変えた方が良いです。
    何を夢見てこの2台なのか分かりませんが、学生として選び方が下手だと思います。

  • デミオのほうがオススメです
    やっぱ普通車のほうが荷物載るしパワーあるから運転してて楽です

    維持費はHA22Sのほうが税金やタイヤの分安いです
    雪道は大柄なデミオのほうが強いです

    HA22Sは同じHA22SでもK6AツインカムのRS/Zと
    F6Aシングルカムのieがあるので間違えないように注意しましょう
    デミオはガソリン車を買うこと

  • 一応、確認ですがアルトワークスは貴殿より年上の4代目であるHA22Sで合ってますよね?
    5代目のHA36Sでは無いですよね?

    ①デミオ:できればガソリン車。10万キロのXDは下手すると煤だらけで後が面倒です。
    ②安いのは軽自動車、調べると判りますが税金から任意保険に至るまで優遇措置があり安いです。
    ③デミオ:流石にHA22Sのアルトワークスは古く、低μ路面での制御もそれなりでしょう。というか細やかな電子制御なんて、あの時代にあるハズもなく・・・。
    ④HA22Aアルトワークスは古いので、パーツ供給に不安が残りますね。純正部品は有るとアテにしてはダメです。
    デミオは①にもある通り、煤の問題があります。こればかりはバラしてみないと判りませんので何とも。比較的高年式で10万キロでしたら煤の溜りが少ない場合が多いですね。

  • 1、どちらもなし
    2、軽自動車
    3、FFならどっちもどっち
    4、ワークスは廃盤部品が多くなってきて純正の部品には期待しない方が良いです。後はリアショック付け根の持病等
    デミオなら過走行になってますし煤が溜まりまくってるでしょう。
    すぐにダメになると思います。
    それならまだ部品の出る現行アルトワークス(4wd)が良いと思います。

  • ①デミオ
    ②維持費は軽自動車
    ③FFなら一緒。
    結局は、チェーンかスタッドレスが必要。
    ④HA22なら純正部品に欠品もあるから注意。
    後々の維持管理を考えるならデミオ。

  • 車でスキー場通いをしていますが、
    どこから主にどのスキー場やエリアに行く予定なんですか。
    そして乗車人数はどんなつもりなのか、
    これで回答とは全く異なりますよ。

    地元で近所のスキー場に一人で行くなら、
    アルトで良いけれど、
    南関東から福島や北信に高速道路に、
    三人乗車で行くならデミオディーゼルです。

    わかってるとは思いますが、常に北関東以北で
    軽油入れないと凍りますよ(俺もディーゼル乗り)。
    福島や長野などスキー場近くは高いからねぇ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ アルトワークス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ アルトワークスのみんなの質問ランキング

  1. スポーツカーが乗られなくなった理由は何だと思いますか?

    2023.5.19

    解決済み
    回答数:
    50
    閲覧数:
    1,455

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離