スズキ アルトワークス のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
498
0

車検でのヘッドライト検査について。

スズキのカーディーラーでのヘッドライトの検査をしてもらい、『適正で調整の必要なし』という結果で、その直後に車検を受けに行きましたが、車検場のテスターではロービームが左右とも不合格になりました。
不合格の理由は分からず、左右とも【×】と表示されました。
ハイビームで再検査したら左右とも合格しました。

車種は、アルトワークス(HA36S)です。
無改造、タイヤサイズ純正、タイヤの溝前後とも約5割、タイヤ空気圧適正(前後2.4)、ヘッドライト綺麗、運転者体重55kg、荷物無し、ガソリン満タンという状態です。

なぜロービームが不合格になったのか分かりません。
カーディーラーと車検場では基準がかなり違うのでしょうか?

気になることは、街灯がない真っ暗な道をロービームで走っていると、対向車に時々パッシングされることです。
対向車から見るとハイビームに見えているのだと思います。
しかしこちらは、カーディーラーでヘッドライト正常と判断され、若干の誤差はあるとしても極端に上を向いているとは考えづらいです。
運転はいつも1人で荷物も積んでないので、後ろが重くて上向きになっているわけでもありませんし、光軸のオートレベライザーも付いています。

カーディーラーの光軸検査に問題があるのか、ハイビームと誤解されるほど眩しいヘッドライトの構造をしているのか、または別に原因があるのか分かりません。
思い当たることがあれば、アドバイスをお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

自動車検査員をしている者です

お乗りのお車のライトがH4のハイロー切り替え式なのか、ハイロー別灯の4灯式なのか不明ですしローの不合格理由が不明なので確信的な事は言えませんけど…
単純にディーラーでの光軸検査がハイビームで検査された可能性が高いのではないでしょうか?
基本的に光軸の検査と言うのは平成10年9月1日以降に製作された車に関しては原則下向きで測定し、何らかの事情で下向きで合格しなければ上向きで測定することになります
また、該当年式以降は原則下向き検査とは言え、結果的には上向きか下向きのどちらか一方の光軸と光度が保安基準に適合していれば問題ないことになっています
極端なことを言えば、下向きがハイビーム並みに上を向き過ぎていても、上向きの光軸と光度さえ合格範囲に入っていれば車検を通す上では合格って判断になってしまうんです
そのような事情を考慮し、ディーラー側が下向き測定では不合格だけど上向きでは光度も光軸も問題ないから調整の必要なしと判断したってことではないでしょうか?
また、意外と勘違いされる人が多いんですけど、下向きと上向きの各々の光軸を独立して調整することって不可能な車種がほとんどですよ
下向きで調整するか上向きで調整するかのどちらか一方しかありません
今回のように上向きで合格すると下向きは不合格、逆に下向きで合格すれば上向きは不合格なんてパターンも珍しくありません
まぁ現行の審査事務規定(保安基準)を考慮するのであれば、通常であれば下向き検査に該当する年式に関しては下向きで光軸を調整すべきなんですけどね
下向きと上向きでは検査基準も測定方法も違いますし、上向きの方が基準が緩く合格しやすいので下向きの光軸をしっかり合わせれば上向きも合格範囲に入ってる場合もあるので
また、対向車からパッシングされ、下向きでの光軸測定も不合格ってことを考えると、下向きの光軸が上を向き過ぎているか右に向き過ぎているかなんでしょうね
光軸調整を依頼したディーラーは普段から手間を嫌って合格しやすい上向きでしか検査や調整をしていないか、光軸テスターが下向き検査に対応した機器を導入していないので下向きでの調整ができないって可能性が高そうに思えます
特に民間車検場と呼ばれる指定整備工場でなければ光軸テスターなんて備えてないか古い物を使ってることも考えられますし

上記のことから考えてまとめるとすれば…
・ディーラーが上向きで検査した可能性が高い
・間違いなく下向きの光軸は上向き過ぎるか右に寄り過ぎている
・今回の場合、車検を通す上では下向きか上向きどちらかが合格すれば良い
・光軸調整を依頼する場合、上向きではなく下向きで合わせるように要望を出す

以上のことを考えて光軸の再調整を依頼してみてはいかがでしょうか?
現状の光軸のまま乗り続けると、煽り運転に思われたりとか予期せぬトラブル巻き込まれる可能性があると思いますよ

質問者からのお礼コメント

2019.4.2 22:29

皆さん、回答ありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • オートレベリングシステムの初期設定が狂ってる可能性があるね

    自分はスタンドやオートバックスとかの用品店、ディーラーとかの整備士は経験が浅い人にやらせることがあるから信頼してない

  • 『カーディーラーの光軸検査に問題があるのか』

    って、対向車からバッシングされるっディーラーで言えば済む話。

  • 全ての機械が同一じゃないからあるあるですよ。

    実際に俺は車検場の第4コースで×が出たんでトラックなんかが入ってるコースで再検査したら○が出た。同じ車検場内の機械だって違うんだから深く考えすぎ。

  • 使っている検査機器によって光の見え方が違います。

    検査場に隣接するテスター屋は、検査場と同一の機器を新調しました。
    それでも微妙にずれていることもあり、テスター屋の経験値で誤差を修正します。

    新車みたいに光源がはっきり映り、カットオフラインもバシッと出ていれば、そのような誤差も無視して合格します。

    ヘッドライトが曇っていたり、社外のバルブを取り付けたりしていませんか?
    対向車からパッシングを受けるなら、グレア光が散っていると思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ アルトワークス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ アルトワークスのみんなの質問ランキング

  1. スポーツカーが乗られなくなった理由は何だと思いますか?

    2023.5.19

    解決済み
    回答数:
    50
    閲覧数:
    1,662

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離