スズキ アルト のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
1
1
閲覧数:
185
0

フレーム修正
スズキ kei アルト で左前方からクラッシュをし、引っ張りだせる限界まで出した上でのアライメント等で質問があります。

クロスメンバーから左後方へ押され、

クロスメンバーに付いているスタビも押され、ロアアームに刺さるか所でスタビが折れるといった感じのクラッシュです。 ストラッドもシワが入り、
普通なら玉数もある点で全損扱いにして廃棄するような感じでした。

車両保険付きなので、アジャスターの見積もりと保険上限以内に収まる判断で修復することになった流れになります。

コアサポートやクロスメンバ等は新しいものを発注し、
ボディーフレーム側は引っ張れる限界まで引いて、適当にコアサポートやクロスメンバーを溶接して終了って感じの仕上がりでした。
つまり完全には引きだせなかったという事です。

スタビライザーを無理やり何とかつけている具合で、
左後方に押された影響もあり、クロスメンバーの位置もそれにならってズレている。
クロスメンバーにスタビブッシュとブラケット、ロアアームでスタビを画像の様に固定していますが、ズレた分はブッシュの遊びで何とかついてる具合です。

こんな感じの修理上がりは割とよくあるあるなのでしょうか?
右に比べ、押された左側は1センチ程?後方にクロスメンバーが斜めについています。
左右で1センチの差なので、ブッシュの遊びで無理くり付けることは出来ているみたいです。

気にしているのはこんな具合でしっかりアライメントを出して走行ができるのかという点です。

スタビライザーでキャスターを決めてる様な設計ですし、
スタビライザーの位置が左右でズレがあるなら、当然キャスターも狂うし、
同時にホイールベースも左右で狂いますよね?
テンションロッド等で調整できるならまだしも、こんな単純な構造なのでくるったまま乗り続けるしかないのでしょうか?

意外と普通に走れるものなのでしょうか。


ほとんど車両保険の上限付近か若干オーバーしている様な修理費だったみたいで、
アジャスターが全損扱いにさえしていれば新しいベース車両を買ってくるだけで済みましたし、修理が出来ないならその方が自分としても良かったのです。

アジャスターが全損扱いにしない限り保険会社は全損では扱ってくれませんので、
判断をしたアジャスターに問題があるのですかね。


アルトワークスやkeiワークスといった軽FFスポーツなので、
サーキット走行をしています。

要するに別になんら変わりなくその程度の差なら走れるってならさほど問題はないのです。

ただアライメント調整がこの様な単純な構造でさほど出来なそう(シルビアしか乗ったことない素人程度のアライメント知識しかない)なので疑問に思いまして。

というか、自分的には結局直しきれないなら全損に扱いにしちゃったほうがよかったじゃんかよ? っていう感じです。予算も一杯いっぱいみたいですしね。 車両保険が初めてで知識や業界あるあるを把握していないので、その点もどうなのか等分かれば教えていただきたいです。

ちなみに板金屋としては予算程度のことしかできないのは当然でして、
板金屋には今回責任はない?と思っています。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (1件)

  • そんな適当な仕上がりで完成なんて無いですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ アルト 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ アルトのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離