スバル スバル360 のみんなの質問

回答受付中
回答数:
3
3
閲覧数:
55
0

スバル360は、リア駆動で、リア駆動軸あたりにエンジンが載っていてるタイプの軽乗用車ですか?

加速時に後輪に加重がかかるところがメリットですか?フロント加重が少なくなりがちなので、巧く運転しないとハンドルがきかないですか?
コントロールは難しいですが、たまらなく楽しい仕様ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 何台も修理経験がある者です。
    そこまでの細かい車ではないです。操舵も全く難しくない。
    ホイールベースや前後の軸重から、今のFFに比べれば、若干そう感じる程度。

    ハンドルは軽いですが、リアが激しく尻ふりする様な感覚あまりないため、楽しいとは思いませんが、横転や雪道での不安定走行は時々見ました。

    当時の国産車でしたら、コンテッサー又はフロンテSSかクーペの方が、指摘しているような、スリリングな感じが強いですよ。あれらはかなり後ろが重いから。

  • 360の開発経緯は色々ありますが、走りが楽しいとかそういう事は狙ってません

    いかに低価格で、非力なエンジンでも困らない様に軽量に仕上げるか
    ここが成功したので日本初の国民車という栄誉に輝きました

  • リヤー・エンジン・リヤー駆動ですね・・写真のエンジンはヤングSSと言うツイン・キャブ仕様の物です。
    ギヤ・シフト・レバーも2本付いていて、通常のギヤ変速と低速&高速用との切替レバーが付いています。

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル スバル360 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル スバル360のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離
あなたの愛車今いくら?