スバル スバル360 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
36
0

スバル360は、同じ部品でも、部品が製造された時期により、精度の違いがありますか?

70年代以前のスバル360は、よくも悪くもハンドメイドな部分もありましたか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>部品が製造された時期により、精度の違いがありますか?

精度の違いは感じませんが、素材は明らかにアップデートされていますね。
長期在庫部品や中古部品だと、腐食や摩耗の差で精度の違いが出ている感じはありますが、これはスバル360に限った話ではなく、同時代のクラシックカー全般に言えることです。

>よくも悪くもハンドメイドな部分もありましたか?

自分が知る限り、ですが。
現在生き残っているのは、今までにかなり手が入っているものばかりなので、仮に最初期型にハンドメイドの部分があったとしても、現在ではよく判りません。
現在生き残っているのは、ほぼ例外なく『ハンドメイドで修復されたもの』であり、誰が(或いはどこのショップが)レストアしたか?で仕上がりが大きく異なっています。
スバル360ぐらい古くなると、年式よりも修復履歴の方がはるかに意味を持ちます。

その他の回答 (1件)

  • 許容誤差は変えてない。
    実感だと素材による差は多少あり。

    あと、ハンドメイドの範疇の意味がわかりません。プリンスのスカイラインスポーツの様に作ったならハンドメイドですが。

    360は機械によるプレスを多用した典型的な大量生産車ですけど。

    自動車のフレーム溶接は、他社と同様に平成初期までは手作業。それ以降はロボット。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル スバル360 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル スバル360のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離