スバル スバル360 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
703
0

昔のミニクーパーとかフィアットとかスバル360とか昔の旧車って下手な軽よりコンパクト多いですよね?
見た目そのまま中身を新しくしたら売れないんでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

あのボディサイズで現代の安全基準を満たそうとすると、とても車内は窮屈になってしまいます。
それくらい昔の車はペラペラに出来ていました。
ですからBMW MINIにしてもデザインイメージは共通ながらもボディサイズはかなり大柄になってしまいました。
あの辺が限界ではないでしょうかね?
FIATの新500も昔に比べるとデカくなりましたからね。

質問者からのお礼コメント

2011.10.21 11:29

MINIの話で
「MINIはラリーにもでたし、小さいながら意外と剛性がある」
みたいな話聞いた事あるんですが…
それでも現在の安全基準以下なんすねぇ~
(^_^;)

その他の回答 (4件)

  • ミニはともかく、旧500や360の軽に実際に乗ったことがありますか?
    乗ればあれがなぜ現在作って売れないか一発でわかりますよ。

    あのサイズでは安全性は確保できないです。
    逆に言えば旧500を現代のレベルで作ったのが新500です。

  • スバル事情しか詳しくないので、スバル360のお話でよければします。

    実は、10年ほど前、スバル360の外観をそっくりそのままで、今の軽自動車を製作しようとしていたそうです。
    なんとハイブリッドエンジンを搭載し、ソーラーも搭載するという、ハイテクな車にしようとしたそう。
    試作車も完成し、モーターショーにも出展されました。
    ですが、そのモーターショーでは、想像以上に不評で、結局販売するに値しない物となってしまいました。
    それもそのはず、デザインが全くと言っていいほど似ていなかったからです・・・^^;
    なんとなく面影があるかなぁ・・・程度で・・・^^;
    現在の軽自動車の安全基準を満たそうとすると、結局そういうボディーになってしまいます。
    おそらく、ミニもフィアットも同じような理由かも知れません。

    スバル360は、年式にこだわらなければ、ちょっといい中古車ぐらいの価格で購入することもできます。
    結局、作っては見たけど本家はそう高くないし・・・ってとこだったんでしょうね
    10年前だと、スバル360ももっと安かったですので、特にでしょうか


    http://www.tokyo-motorshow.com/show/1997/Guide/Concept/SUB-ELTEN.html
    残念ながら、実車の写真は見つけられませんでした。以前はどこかで公開されていたんですけどね・・・。

  • 昔の車は肩がぶつかる位狭かったですからそれは造らないでしょう。唯私なども昔のデザインの方が絶対カッコ良かったと思う
    車は有りますね。例えばレーシングエランとか前後二人乗りで超個性的なデザインだったメッサーシュミット何かは今発売して
    も受けると思いますけどね。でもメーカーはメーカーなりにプライドが有るんじゃ無いでしょうか。ちなみにメッサーシュミットは
    もうメーカーが有りませんけどね。

  • 旧ミニに軽自動車のエンジンに載せ変えて軽登録で販売している所もあるようです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル スバル360 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル スバル360のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離