スバル スバル360 のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
382
0

むかしの昭和の車で、
燃料計のメーターがない車があります。スバル スバル360など

メーターで、目安が見られないので、当時運転者は 頭で考えながら給油していたのでしょうか??
ガス欠に なりやすそうですよね(汗)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

旧フィアット500の一部も無かったです。
燃料計は無いけど燃料切れの警告ランプだけはありましたね。

ふるーい初期のシトロエン2CVはオイルゲージみたいな燃料棒(?)がタンクに刺さっていてオイルと同じように抜き出す事で油量がわかるなんて車もあったようです。
当然走行中は燃料の残量を知ることはできません。
なので乗る前に燃料量を計って大体察しするって事だったのだろうと思います。

質問者からのお礼コメント

2014.2.18 17:54

みなさん、ありがとうございます
バイクなんかもあったのですね。しかし敢えて燃料計を作らない 製作者側に意図はあるのでしょうかね(汗) 実用性安全性なしですよね(汗)

その他の回答 (6件)

  • 昭和の終わりだが、車を止めていたら、若い女性が窓を叩いた。
    車が動かなくなったんだと。
    行ってみたら、ガス欠だった。
    女性をガソリンスタンドまで乗せていってやってガソリンを運んでやったさ。

    その時の女性が・・・・と言うことは残念ながら無かったがw(ガス欠は本当)

  • >xptks896さん
    パプリカでなくパブリカですよ。
    パブリック・カーの略だったと思います。

  • 下のURLで女性が細長い棒を持っていますよね・・之が燃料ゲージなんです♪
    之は当時のロータス・スーパー7も同じ様に燃料ゲージ棒が付いていました・・オリジナルですょ。

    http://photozou.jp/photo/photo_only/3062269/197778022

  • 意外とバイクでは当たり前の様に燃料計が付いていないモデルがあります。
    実際私の乗っていたバイクもそうでした。
    バイクの場合はゆすったりすればだいたいの残量の見当がつきますし、ガス欠になってもコックをひねれば予備タンクになりますがクルマはそうも行かないのでトリップメーターで判断するのがベターだと思います。

  • 二輪車には燃料計のない車種が結構ありますね。
    最初に150kmくらい走行して、おそるおそる給油してからは
    燃費とタンク容量を元に、トリップメーターでどのくらい走行したら
    給油するかを決めるようになりました。
    ガス欠が怖いので、どうしても早めに給油してしまいます。

  • 昔乗っていた空冷パプリカは、中古で買ってしばらく乗っていたらエンコしてしまい、どうにも動かなくなってしまったんです。燃料計の針が空を示さず、途中でつかえて動かなかったんですよ。だからガス欠でした。でも、一度そういうことがあるとガス欠には敏感になりましたねえ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル スバル360 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル スバル360のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離