スバル スバル360 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
11
11
閲覧数:
241
0

360ccの軽自動車は エアコン・クーラーもなく 「がまん車」と言われていました。50年ほど前、スバル360に5年ほど乗っていましたが、まさにそうでしたね。価格は30万くらい・・・

今も私は 軽自動車に乗っています。ワゴンRスティングレー、諸経費オプションで170万くらい・・・乗り心地・安全性は昔の360と比べると 比較になりません。値段もそうだけど・・・

軽自動車は 今は普通に「快適」ですね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (11件)

  • ロードノイズと乗り心地は現代車の方が良くないと感じます。4輪独立のが柔らかです。

    スバル360は2ストでエンジンの振動が目立ち、排気音がやかましく、臭く、pm2.5たっぷりの煙をモクモク吐きましたから、快適ではなかったですね。妻は全ての2スト車を嫌っていました。

    時代が進み、昭和46年のホンダライフ4ドアでは、ほとんど苦痛は感じませんでしたよ。ヒーターやデフロスターもよく効き、冷房車の設定がありましたし、クラッチが大変軽く、実用性が良く、ウォーターポンプが一回壊れましたが、28万キロ走って廃車しました。

    まあもちろん、現代車ほど便利ではありませんが、タイヤも安く、重量税が不要、修理が容易だったので、維持費は現代車より圧倒的に安くて済みました。

  • 我が父がスバル360に乗っていました。同じような愚痴を言っていましたけど、えらい楽しそうでしたよ。もう、免許は返納してしまいました。

  • 「がまん車」ではなく昔の車は色々いじれて面白かった。
    N360に乗っていたけど16000円で450ccのボアアップキット買って付けたら
    力が出て登り坂でも140位まで加速した。今の車は補器類が多くて簡単にいじれる車じゃないですね。今の軽自動車は排気量が2倍近くまで増えたけど、重さが2倍になったのでプラスマイナス0です。

  • 半世紀前のスバル360と,現在のスズキのワゴンRスティングレーを比較してはいけません. ワゴンRスティングレーは,660㏄ですから同じ軽自動車とはいえ,パワーが違います.
    360㏄では,エアーコンもつけられませんし,しかし当時は,そのスバル360でも購入するのが大変でした. 今のように,簡単に車を買える給与ではありませんでした. 所得水準の問題もありますが,現代はいい時代になりました.

  • スバル360中古(半年間)乗ってたよ、3万円?5万位だったかな、当時18歳若かったから信号待ちで先頭だと恥ずかしくてよく隠れてたな!(笑

    ボンネット押してあのぽよよ~ん~のサスで遊んだわ!懐かしい!

    今考えると個性あふれる優れた名車だね!

  • 昔、360でクーラーが付いたのを乗ったことがありますが
    パワーが取られて走りませんでした。
    550で付いたのも乗りましたがエアコンがコンプレッサーの
    スイッチが入り切りの時のショックがありました。
    現在乗っている660ターボはそんなこともなく快適です。

  • 360㏄時代のホンダZやライフ(写真)を借りて乗ったことがありますが、何れもエアコンは付いてましたよ。
    っても吊り下げ式のクーラーですが、ちゃんと効いてくれたので、特段ガマン車といったことはなく、至って快適でしたよ。

    回答の画像
  • 360ccの頃は、後付けクーラーすらなく、それが当たり前だから、がまん車とは呼ばれてないと思いますが、エアコンの標準装備が当たり前となった当時は、がまん車と言われていたと思います。
    因に十数年前にポンコツのキャロル360を所有してたので、吊り下げ式の汎用クーラーを付けようと試みましたが、コンプレッサーを押し込めるスペースが無いので、あっさり断念しました。

  • 快適ですよ

  • 軽自動車は 今は普通に「快適」ですね?
    快適
    50年前・猛暑日などは存在しない言葉

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル スバル360 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル スバル360のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離