スバル スバル360 のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2021.12.18 07:45
チョークを引くだの、かける前にアクセルを何回か踏むだの、1発でかからなかったらプラグ外して乾かすだの、ボロ車だとガソリンをちょっとキャブに垂らしてからだの、クランキングを長めに取るだのしてたんでしょうか?
スイッチだってヘッドランプやワイパーがステアリングから生えてるレバーになってない。ハイロー切り替えが足踏みのもあったんでしょうか?ワイパーのウオッシャーがゴム製の手押しポンプもありましたか?
メンテも割とこまめに必要。「夏冬切り替えレバー」とか、プラグの定期掃除や交換、下手すればシャシーのグリスアップがある。ただエンジンルームはすかすかだし分かってしまえば手は入れやすいでしょうか?
スバル360とかの2stだとエンジンオイルは交換しない。分離型ならまだしも混合給油で単純にガソリン補給したら、エンジン焼いて死に至る。
エアコン?ないない。クーラがあればまだまし。
重ステや一部ノンシンクロミッションとか、あとこの年代はコラムシフトもあるから、これは今のMT乗りでも苦戦すると思う。
オッサンの思い出話が長くなって済まないが、慣れてしまえばどってことないけど、相当苦労すると思いますか?
wri********さん
2021.12.22 05:08
その頃は普通車でも、そんなに大きくは変わらず面倒でしたよ。
私が学生時代、フロンテクーペGXCFと言うクルマが人気でした。私学でしたので多くの友人は普通車でしたが、何割かが軽自動車でしたね。
確かに面倒なクルマが多かったのですが、機械感があってそれなりに楽しんでいた連中も沢山いました。冬場のエンジンは「おしがけ」することも珍しくなかったし、夏場はラジエターの給水も欠かせませんでした。
その当時、私が乗っていたのは2代目ローレル(3AT)でしたが、パワーステアリングはなかったです。チョークはオートでしたが、エアコンはカークーラーに近いタイプのマニュアル。3か月に1回程度はキャブレターにクリーナーをかけて、半年に1度はプラグを金属ブラシで掃除してました。
gai********さん
2021.12.18 08:11
私の父が1970年頃に乗っていた車がそんな感じでした。
ダイハツのフェローからフェローMaxに乗り換えた頃で
チョークレバーを引いてエンジンを始動し、ウォッシャー液は
ゴムのボタンを押していました。
私もゴムのボタンを押したことがあるので覚えています。
もちろん窓ガラスの開閉はドアのハンドルを回していました。
Mrev******さん
2021.12.18 08:10
3年前まで妻が2サイクルのジムニー(SJ10)に乗っていたのでそんな感じでした。年式的には昭和55年製だったので戦前のクラシックカーという感じではありません。
久しぶりの無職さん
2021.12.18 08:04
そんな事していたのは1960年以前の車輪が4輪になる前で
排気量も300㏄とかが有った時代じゃ無いのかな?
だとしたら乗った事が有る人は80歳間近の方なので
極少人数しかこのカテにはいらっしゃらないと思う。
この質問を見つけてもらえると良いですね。
Hi-dessanさん
2021.12.18 07:54
大先輩に大変失礼ですが 薪を燃やして走る バスが居たと聞きました。
上り坂になると 運転手が薪をくべてから 走っていたと言います。
その 前もあるのでしょうけどね。
「スバル360」同年代、その前後の車オーナーの方に質問ですが、スバル360で採用されてる「合わせホイール」(チューブ‶イン”タイヤ)でタイヤ交換したときに「ホイールバランス」作業はできましたか? 「合
2024.11.22
工具に詳しい人教えてください。 画像はスバル360のホイール です。見えている 半球状のボルトの頭を 抑え付けて反対側のナットを 緩めたいのですが ロッキングプライヤーが いいのでしょうか? も...
2024.11.21
ベストアンサー:合わせホイールのボルトはスチール棚を組む時の組立用ボルトみたいにボルト頭の下が四角になっていてボルト頭を押さえなくてもナットは緩むかと。押さえないと緩まない場合はバイスプライヤーですね。カーブタイプあごの標準式バイスプライヤーでいいのではないかと思いますよ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
軽自動車を改造して、ワーゲン風にしてる人って、恥ずかしくありませんか? 私は、本物のワーゲンバスに乗っていますが、すれ違いざま手を振られたり、しつこい人は、ついてきたりします。勘弁してください。
2015.3.17
最近360cc時代の軽自動車(2スト)に興味があるのですが、実際のところ使い勝手はどうなんでしょう? あくまで超小排気量の旧車なので、相応のものであることは想像がつきますが… ・実際に高速道路で...
2011.11.13
スバル(富士重工)はもうオリジナルの軽自動車を出さないのでしょうか? 本気を出しすぎて赤字で生産中止とも聞きますがなんか悲しいです。もう一度、4気筒+SCで速い軽、乗り心地のいい軽を作ってほしい...
2013.9.22
旧車の中で117クーペHM(1600ccDOHC)ってどうしてこんなに安いのでしょうか? 質問内容はタイトルの文章に要約されているのですが、それにしても117クーペHMは安いです。 なんせ200...
2012.2.5
4人乗りの出来て現在購入可能な一番小さなクルマは何でしょうか。 嫁の弟が初めてクルマを買うにあたり、あまり見かけないタイプの小さなクルマが欲しいとの事です。 私自身スポーツタイプなら詳しいのです...
2011.5.25
日本の車検制度って変じゃないですか? スバル360時代ならともかく、なぜ今の軽自動車がここまで性能もよくなって故障も滅多 日本の車検制度って変じゃないですか? 2年に一回車検に出さなければならな...
2018.4.6
良く「部品がなくなると、もう乗ることができない維持できない」といいますがそんなことって実際にあるのですか。たとえば極上GT750とか極上ハスラー400の部品が出なかったらスクラップ屋に売るんで...
2017.7.31
軽自動車を馬鹿にするような質問や書き込みをたくさん見受けます。 こういう書き込みをする方たちの精神状態や考えを考察したいと思い、また皆様の考えも伺いたいと思いまして質問を立ち上げました。 まず軽...
2019.5.31
爺です。車が趣味で数台所有しておりますが、 そろそろ終活をしたいと考え2台に絞りたいです、 皆さんならどれを残しますか? マセラティボーラ、 BMWZ3、 240Z、 S600、フィガロ、 5...
2022.3.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!