スバル レックス のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
235
0

前回の質問の補足で足りなかった追記です。

オルタやベアリングのガタまでは見てないですが、アイドリングはAACのみの調節で850位にしていて、

プラグは6番で若干白いくらいで全部火も飛んでました。

調子悪いのに気付いたのが箱替えと同時に色々仕様変更した後で、関係ありそうな部品は変更前がノーマルECU、社外ダイレクトイグニッション、前置きIC、HKSエアクリ、Z32燃料フィルター、R32燃料ポンプ、ブーコン、砲弾マフラー、フロントパイプ、バックタービンで変更後がNA後期MTの箱に追加で、HPIマニ、東名アウトレット、80φデュアルマフラー、ニスモスポーツクラッチキットカッパー、EAIくらいです。
最初はフライホイールが入ったからだと思ったのですがここまではならないですよね?
ノーマルECUで燃調は濃いのは前も変わらないと思うのですが…


レックス、スロットル洗浄で良好になったんでその関係部品が怪しいと思ったのですが一体何が悪いんでしょうか?

長文、乱文ですが回答は前回の質問にして頂けると幸いです。

補足

エンジン、ミッション他細かいのは内装抜いて、レリーズ、クラッチホース、デフ、ブレーキホース、ラジエーター、バッテリー新品位しか覚えてませんが、流用可能な物は替えてないと思います。箱替え時に、ついでに交換したや前からの物は上記の通りです。 自分が無知なのですがアイドリングセンサーはどこについてる部品なのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

前回回答はしていませんが、ちょっと気になったので。

箱換えしたと前回の質問で書いてありましたが、
エンジン・ミッション・マフラー・クラッチ・他細かい物の移植ですかね??

アイドリングセンサーは、確認してみましたか??


******補足読みました*****
ごめんなさい、SRのアイドリングセンサーがどこか、私も記憶があいまいなので。。。
インターネットで調べて見てくださいな^^;

あと、エアフロセンサーの洗浄もいいかもしれませんよ^^

あと、AACの簡易洗浄とありましたが、しっかり洗浄しなければ、
詰まりは取れませんので、もぅ一度しっかり何回か洗ってみる事をおすすめします^^

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル レックス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル レックスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離