スバル レックス のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
3,446
0

デッドニングについての質問ですが

サービスホールを制振シートで塞いでしまうと、いざ修理が必要な場合に困りませんか?


バッフルボードとスピーカー裏に背面吸音シートを貼るだけでも音質は良くなりますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

サービスホールは修理の際はまた塞ぐしかないですね。
そんな手間でもないですし。
レジェとレックスなら、両ドアで2000円程で埋まるでしょう。

裏の拡散剤は、1キロか2キロくらいの周波数を拡散して、ディップ、ピークを防止。
同じドア開けるなら、やるべきですね。
ちなみに、拡散剤ですよ、吸音材じゃないです。



★追記
バッフル取り付け
真裏の拡散剤添付
サービスホール埋めてBOX化
防振
の4点セットで音質向上と思って下さい。
どれか抜けると、それぞれ不完全な音になります。
4つともやっても改良ね余地は残りますが、DIYはその繰り返しです。
一発で決めたければ、腕磨くかショップへGO。

質問者からのお礼コメント

2011.9.14 18:12

ありがとうございました。
確かに手間とお金をケチっては理想には近付けませんよね。
そんなに甘くはないですね。

その他の回答 (4件)

  • 静振シートは以外に後から剥がせます。ただ慎重にゆっくり剥がさないと破れるので注意。 あとスピーカー裏に吸音シートを(私はこれを貼るの忘れてて一度剥がしました笑)貼る時は折角ですから静振シートを貼り、その上から、吸音シートを貼る事をススメます。シートに余裕あればその周りもある程度貼るともっと効果あります。 扉の外からコンコンと叩くとしっかり静振してる音になり自己満への世界がグッと広がります。勿論、音も余分な雑音(そこらじゅうに跳ね返り暴れ回っている反響音をしっかりカットし、効果大、片方付けて左右比べると解ります。) 私はかなり量を使ったのでコーナンプロでベストレイという静音吸音材を代用し、屋根はベストレイのワンランク上のソフトレイ(メーター単価1200円程)を使用しました、ご参考に。

  • ホームオーディオ(家庭用)のスピーカーボックスに穴は空いていますか?
    ドアはボックスの役目をします。なので、困る困らないの問題ではなく空いていてはいけません。

    >サービスホールを制振シートで塞いでしまうと、いざ修理が必要な場合に困りませんか?
    その時に考えましょう。

    >バッフルボードとスピーカー裏に背面吸音シートを貼るだけでも音質は良くなりますか?
    無いよりはましだと思います。ただ、上記したようにドアはボックスの役目だという事をお忘れなく。

    私の主観ですが、みなさんが言われているデットニングと言う物自体、無いよりマシな程度な気がしますので、
    ご自身が不便だと思われるのであれば、必要最低限でいい気がします。

    なかなか正解と言う物が、あるようで無いようなものですから、ご自身がOKと思えればイイと思います。
    頑張ってください。

  • 修理が必要な時は切り取って、また新しいシートを貼れば良いのでそんなに困らないと思います。

    >バッフルボードとスピーカー裏に背面吸音シートを貼るだけでも音質は良くなりますか?
    純正よりは良くなります。しかし、裏側の反射波等を全て吸収は出来ないです。

  • 修理のことを考えたらデッドニングはできません。

    私は90マーク2にドイトというホームセンターで買ったオトナシートを5箱(1万円ほど)買って、フロントドア2枚を施工しました。
    同じクルマと思えないような鳴りっぷりに大変満足しました。
    数年後、車を処分する際、ドアをバラしたら、デッドニング材がボロボロ剥がれてきました。

    その後、フーガを買い、同じデッドニングをしましたが、効果が分かりませんでした。
    フーガはサービスホールが少なかったから?

    マーク2はサービスホールがいっぱいあったので、効果があったのかも。

    サービスホールを全て埋め、スピーカーの周りからバッフルボード、内張りを隙間無く埋めたら、マーク2は抜群の効果でした。
    修理を考えちゃ何も出来ませんよ。
    また施工すればイイだけです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル レックス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル レックスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離