スバル R2 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
11,658
0

ワイパーの先端が外れました。

洗車時に、リアワイパーの先端が外れてしまいました。
そのままはめ込めばいいのだろうと思うのですが、
上手くはまりません。

力任せに入れればいいのか、何か道具は必要なのか、
どんな角度で入れればいいのかなど、
アドバイスをお願いします。

ちなみに、そのワイパーは、大きなくぼみと、
そばに小さなくぼみの、計2か所あります。
SUBARUのR2で、去年買いました。

補足

短時間で、3件も回答ありがとうございます。 なのですが、ゴムではなくて、外れたのはワイパーブレードという部分だと思います。 ゴムはくっついたまま、車に固定されている部分から丸ごと外れました。 (車の用語が分からなくて、変な説明で申し訳ありません…。) 自宅で洗車していて、私の持ち方がいけなかったのか、 ポコッと外れてしまい、誰にも見てもらえません。 引き続き、アドバイスお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

文面からするとゴムが外れたようですね。

ゴムを一度外して取り付ければ直ります。

外す場合は、ゴムの溝方向に引っ張れば抜けますが、一番端金具の付近は溝が深くなっていてストッパの役割をしています。
ゴムを良く見て、まずここを外しましょう。

作業前にフロントガラスのワイパーが当たる面に、雑巾やセーム皮を敷いておきましょう
ゴムを外して誤って倒した場合のガラス破損防止のためです。

(補足に対して)
ほとんどの車両がU型クリップで嵌っています。
取り付けるときは嵌め込めば、ロックが自動でかかります。

車両側の先端がU型になっているとおもうので、ワイパーブレードの中央付近に嵌りこむ部分があり、稼動部なので、手で角度を調整しながら嵌め込んでみて下さい。
嵌め込んでカチッってロックがかかると思います。
ロックがかからないなら、破損している可能性があるので、新品を購入しましょう。
オートバックスで1500円程度かと

http://www.nwb.co.jp/products/graphite9.htm

http://www.nwb.co.jp/monoshiri/change.html

質問者からのお礼コメント

2010.11.8 07:30

今朝、明るくなってから、アドバイスに従って作業をしました。
R2はU字ではなかったのですが、無事にはまりました。
ベストアンサーはakatomipさんと迷いましたが、より詳しく書いて下さっていたので。
お二人のアドバイスを参考にして、無事解決することが出来ました。
ありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • ゴムの中心部分を摘み (ゴムが引っ掛かる方)外れた反対側にゴムをスライドさせ
    溝に沿って入れ直せば良いですよ


    車体側の アームに合うようブレードの中央部の動く部分を
    パチンとはめる(下から上え)

  • どこで洗車されたのでしょうか?近くにスタンドがあれば聞きに行った方が良いですよ。

    私はワイパーのゴム自分で交換してます。何も道具は要りません。

    「ワイパーゴム交換」で検索されると出てくると思いますので参照しながらしてみるのも良いですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル R2 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル R2のみんなの質問ランキング

  1. aikoの曲でCMとかドラマとかで使われた曲を教えてください!

    2010.5.29

    解決済み
    回答数:
    2
    閲覧数:
    26,215

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離