スバル プレオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,317
0

スバル H12式プレオLS(CVT)に乗っています。最近、上り坂で水温計が中間とHの間くらいまで上昇します。

オーバーヒートが怖いので、水温計が上昇したらアクセルを緩めるのですが、そうすると水温計は下がっていきます。
冬場は気が付かなかったのですが、エアコンを付けるようになってから気が付きました。

クーラント液かも?と思い交換しましたが、症状は変わりません。
また、ファンが回ってないかも?と思い、何キロか走った後見てみるとファンは回っていました。

町乗りや平坦な道では症状は出ません。アクセルを踏んで加速しないといけない状況で症状が出るようです。

この前は、高速の合流地点で同じ症状が出て、とても焦りました。

サーモスタッドの不良でしょうか? 交換となるとどれくらい料金がかかるのでしょうか?

車に詳しい方、プレオ乗りの方、宜しくお願いします。

補足

走行距離を書いてなかったので、補足します。 94000kmです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

クルマのエンジンって古く(走行が増える)なると、温まり難く
冷め難いという傾向になります。またオイルの劣化や少なくても
水温は上がり気味になります。オイル量や質を点検し、不具合が
無ければ「冷却系」を疑います。
サーモスタットが逝かれると殆ど「開きっぱなし」というカンジですけど、
希に「閉じたまま」というのもあり、外してみないと解りません。
過去にエンジンにダメージを与える程、温度が上がった場合には、
「ヘッドガスケットの吹き抜け」という、トラブルを抱えている場合も在ります。
普通はどんどん水温が上がり、ヒート状態になるんですけど、
加速時の「燃焼圧力が高くなった時だけ」ホンの少しだけ燃焼ガスが
ウォータージャケットへ抜けるといった場合も在るので、専門的な目で
調べて貰わないと、答えは出ません。

その他の回答 (2件)

  • ウオーターポンプかもしれません。タイミングベルトの背面で駆動しています。タイミングベルトの弛みがあるかもしれません。タイミングベルトの張り調整をしてみるか、距離的にもタイミングベルトと一緒に交換してみては如何でしょうか。

  • サーモスタットは消耗品です。
    私は定期的に交換しています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル プレオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル プレオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離