スバル プレオ のみんなの質問
aki********さん
2013.7.24 10:01
カーエアコンの冷えが悪いので、電装屋さんに修理していただいたのですが、やはり冷えが悪いです。
修理内容はコンプレッサーの交換とバキュームガスチャージです。
電装屋さんから「たしかに冷えが悪いけど、これ以上できない」と言われました。
車は13年式プレオ 型式TA-RA1 です。
修理後にエアコンガスの圧を見たのですが、
低圧が0.4Mpa 高圧が1.2Mpa でした。(アイドリング中、エアコン風量最大、温度最低、外気温28度くらい、窓全開)
補足
たくさんのご回答恐縮です。 エンジン回転を上げた時の圧力は見れていませんが、走行中はしっかり冷えていることが多いです。走行中でもたまに生ぬるくなったり、アイドリング中に割と頻繁に生ぬるくなるようです。
s51********さん
2013.7.24 10:07
>修理後にエアコンガスの圧を見たのですが、
低圧が0.4Mpa 高圧が1.2Mpa でした。
(アイドリング中、エアコン風量最大、温度最低、外気温28度くらい、窓全開)
調べないと分かりません
2000回転で良く冷えれば、ガスは正常量の可能性が大きいです
アイドリングでは
コンプレッサーが低回転なので
エンジンを始動して、エアコンONの状態
窓を開けて、エンジンの回転を1500~2000回転に一定
外気導入、冷房最大風量
低圧側で「1,5~2,5㎏/㎝2」
高圧側で「14~16㎏/㎝2」なら、エアコンガス圧は許容範囲
(猛暑日は高圧側で20㎏/㎝2になる時もあり)
低圧側が低い数値になる場合
エキスパンションバルブの詰まりぎみ
高圧側が高く20~25㎏/㎝2
リキッドタンク・エキスパンションバルブなどが怪しい
低圧が高く、高圧が低い
コンプレッサー本体の
弁・バルブ・圧力不良が怪しい
低圧が高く、高圧も高い
エキスパンションバルブが通路作動不良が怪しい
冷房は
「カチン」と音がして
・エアコンコンプレッサー、3~8A
・コンデンサーファン、5~15A
・ブロアモーター、7~20A(風の段階の強さで、Aが変わります)
上記の3点を動かして、冷房を出します
http://www.imgbbs.dtn.jp/car/data/4fa3c02a95e9f.jpg
アイドリング状態の発電電流(アンペアA)は
オルタネーター最高規定電流の3~5割ほどです
走れば(2000回転以上)、余裕の発電をしています
オルタネーター発電電気が足らなくなると
コンプレッサーが切れて、冷えが悪くなります
e60********さん
2013.7.29 19:49
●ゲージマニフォールドの圧力計の値から判断される冷媒温度は?
高圧=1.2MPa
低圧=0.4MPa
一般には,ゲージ圧(大気圧が ゼロ)だとおもいます。この時の低圧側の冷媒温度は
0.4MPa-Gauge = 16℃
かりに絶対圧(大気圧が0.1MPa)の場合には,
0.4MPa-Abs = 9℃
●正常な場合は?
低圧側の圧力 = 0.2MPa-Gauge = 0.3MPa-Abs
低圧側の冷媒温度 = 1℃
上記のどちらにしても異常に高い温度ですね。これでは冷えません。
●何が悪いのか?
高圧側は,正常値より少し低いです。現在の温度のアイドリングであれば,1.5~2.2MPa-Gaugeになるはずです。
高圧が低く,そして低圧が高い場合,怪しいのは,膨張弁です。
●膨張弁の役目と構造とは?
膨張弁は,高圧の液状態の冷媒を通過させる細い通路です。通路が細いため,断熱膨張し,出口では,低温の冷媒になります。
膨張弁には,感温筒というガスが入ったセンサ部がついています。これがエバポレータ(冷却用熱交換器)の出口の温度を感知します。そしてエバポレータ出口温度が高いときには,膨張弁の絞りをあけます。
●今回のトラブルは?
今回,高圧がすこし低く,低圧が高い状態です。これは感温筒がエバポレータの出口配管の温度をちゃんと検出せず,外気の温度を誤検知している可能性があります。そうなると,絞りをあけるので,高圧低下,低圧上昇になります。
あるいは,膨張弁自体が破損していて,絞りきれない状態になっているのかもしれません。
●どうするか?
信頼の置けるディーラにもちこみ,ディーラあるいはディーラがつかう修理屋(電装屋)さんにお願いしましょう。だいたい原因が絞れていれば,何とかなります
簡単ですが,ご参考になれば幸いです。
ssm********さん
2013.7.28 21:07
走行中に外気温が28℃で冷える状態であれば冷媒圧力はおおよそ
低圧 0.2Mpa 高圧 1.5Mpa くらいです。
(車内が熱が取れない間は、低圧はもう少し高く0.25Mpaくらいになる)
低圧 0.4Mpa 高圧 1.2Mpa では低圧が高すぎで、高圧が少し低い状態です。
考えれれる原因は以下の通りです。
①エキスパンションバルブの調整不良 又は 固着。
②エバポレーターが半分目づまりしている。
(そのためエキスパンションバルブが誤動作する)
上記の場合、コンプレッサーを交換しても改善は望めません。
電装屋さんが修理しているとの事なのでその他の原因は省きました。
参考になれば幸いです。
HATOさん
2013.7.26 11:41
エアコン添加剤を使用してみて下さい。
スバル車ですね、
効きますよ。
オススメはNUTEC エアコン性能向上添加剤 NC-200 Comp BOOSTです。
工賃込み4000円程度。
説明動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=WkMybF0TtH0
入れると強烈なエアコンに変化しますよ。
もう10年以上愛用しています。
私の車も新車購入でしたが購入当初、東京や埼玉の40度近い温度の夏は、
エアコンから温い風しか出ませんでした。
ディーラーでもこれ以上出来ないと言われましたが
、レース関係者に聞いたら簡単すぐ強烈なエアコンになると言われました。
一番効果があった2002年インプレッサターボですが
温度最低18度、風量最強、内気循環でしたが、
使用後は外気導入25度風量1で十分になりましたよ。
他のレビュー
沖縄でスバルステラに使用。
エアコンガスが抜け気味の状態で、
先ずはエアコン回路の圧力を測ってみます。
低圧側 2、3キロ 高圧側 10キロくらいですか。
ちょっと低めです。
5年も使ってますので、ガスが抜けてきているのでしょう。
これは 後で補充することにして、
手始めに コレ を入れてみます。
NUTEC
コンプブースト
冷え具合はどーでしょう?
入れる前です。16、5℃
投入後13、5℃
計測誤差もありますが、3℃も下がりました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/864882/blog/30322393/
http://minkara.carview.co.jp/userid/1809681/car/1343022/5532018/parts.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/808639/car/1294884/2414014/note.aspx
オートバックス等で売ってはいませんので、
http://nutec.jp/lineup/comp-boost/nc200.htmlで調べるか、
日産ディーラーで作業してもらう事です。
日産純正 PITWORK エアコン潤滑剤 NC200 も同じ製品です。
使用レポートがあります。
プリンス自動車時代は、スポーツコーナーとして、数多くのGTR(S20系車両)をメンテナンス その後、ピーズモータースポーツとして、スーパー耐久レースに参戦(BNR32,BCNR33,BNR34)96年に、砂子選手のドライビングで年間チャンピオン取得 現在は、日産プリンス東京本社にて、モータースポーツ室(ニスモエキスパートショップ)として、GTRやZを中心とした、スポーツカーのチューニングやメンテナンスを行っています。
速報!リーフにニューテックを投入!|モータースポーツ室日記 2013
http://ameblo.jp/nptms/entry-11000978438.html
ニューテックの社長は元トヨタのレース部門の責任者で、
ルマン24時間耐久レースの責任者だった人物でその後欧州のオイルメーカーエルフのモータースポーツ部門で活躍した方です。
その当時の市販品には高コストで採用されないスペシャルオイルを自分で作り販売しています。
http://nutec-oil.net/shopdetail/019003000004/
今月もやられ荘(泣)さん
2013.7.24 14:50
フィルターがつまったとか?
hid********さん
2013.7.24 10:42
その年代の車は、温暖化の影響でここまで猛暑になるのを想定して設計されてないため、エアコンの性能不足で、物理的にそれ以上は不可能だと思います。
自分はエアコンの冷媒パイプに断熱材を巻いて、駐車場などで走行風が当たず放熱しにくい時などはボンネットを開けるなどしてますが、やはり冷えが悪いですねぇ
shu********さん
2013.7.24 10:29
エキスパンションバルブが怪しいですね。
コンプレッサーだけ交換(たぶん自社でのリビルト?)で済ましてこれ以上は無理とは、横着な電装屋さんですね。
高圧に対して低圧が下がりきっていないような気がします。
HFC134aは重量管理ですが、シンプルな構造のタイプはガスの圧力でもガスの充填量を判断できますので・・・。
katochaさん
2013.7.24 10:22
ダメ元ですが、エアコンガスオイルを入れてみてはいかがでしょうか?
自分はオイルで生ぬるい風が冷え冷えになりましたよ。
san********さん
2013.7.24 10:09
エアコンガスの量は、重量で管理するので圧力を見ても分かりません。
圧力を見るのは、過補充か過不足のときくらいです。
高圧になったエアコンガス(液体)を冷やすコンデンサやリキッドタンクも交換すると良いかもしれません。
走行することでコンデンサが冷やされるので、アイドリング停車では効率は少し悪いです。
スバル プレオRS TA-RA1 CVT 2WD H14年 マフラーに穴があるので交換したいのですが、スーパーチャージャー、NA、2WD、4WDは全て同じマフラーでしょうか? 中古を考えてるので...
2024.10.7
ベストアンサー:FF/4WDは共通だったと思いますが、スーパーチャージャとNAは異なるはず。 他車種互換はあってもヴィヴィオ。 今となってはRA系プレオの中古マフラーも劣化(錆)で厳しいのでは。 下手な中古で再度腐りで交換したり短期間でダメになる様な物を探すより、純正同等社外の新品を買った方が無駄は無い。
アイドリングストップ車のバッテリーについて教えて下さい ダイハツハイゼットカーゴ(S331V)なのですがM-42でなくても充電制御車対応と書かれているものであれば同じですか? それと交換に際して...
2024.10.21
ベストアンサー:ご近所さんです。 M-42と充電制御車対応と書かれている物と違います。 サイズ(大きさ)は◯◯B19L(20L)と同じです。 アイスト用バッテリーは充電受け入れ性能が充電制御車用バッテリーよりいい様でバッテリーメーカーに聴くとアイスト車にはアイスト用バッテリーを使えと言います。 自車もアイスト軽四でアイストキャンセラーを取付てありますがM65を使っています。 自車等で充電制御車用の40...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
日産・デイズルークス燃費が最悪で困っています 親戚がデイズルークスを買ったのですが、それまで乗っていた古いプレオよりも燃費が悪いらしく乗ってみましたが余りの燃費の悪さに困っています。 カタログ...
2014.6.19
軽自動車の車庫証明をしないまま3年半が過ぎてしまい罰則金にドキドキしています。 北海道江別市に在住で夫婦各々名義の普通車(妻マーチ)と軽自動車(夫プレオ)を所有しております。 マーチはマンショ...
2011.2.9
15万キロを超えたスバル プレオ(軽自動車)、寿命まであと何万キロ位でしょうか? 走行距離、15万キロを超えたスバル プレオRM(GF-RA1 / 99年式)を通勤に使用しています。 現状、特...
2011.6.1
軽自動車の駆動方式について... 中古車を買おうと検討しているのですが、駆動方式でFFと4WDの二つがあるのですが、どちらを買うか迷っています。 2003年ごろのスバルプレオRSリミテッドなん...
2024.6.2
今の軽自動車ってかなり快適ですよね? 今まで軽自動車って選択肢になかったのですが、先日知人の軽を1週間借りて乗ったのですが、非常に快適でした。内装も特に不満も無く、走りも快適でした。 この経験...
2013.12.29
車を修理するか乗り換えるか・・・。 スバル ヴィヴィオに乗っています。 現在37歳ですが中古車のヴィイオ(7年オチ2万キロ)を買って今年16年目で23年オチ23万キロです。 (その前は2年だけ中...
2018.4.3
スバルはトヨタと組んでからおかしくなっている気がします。私はスバル車が好きでスバル車の影響で車好きになったと言っても過言じゃないです。おかしくなったと思った理由は以下の通りです。 ・レガシィやフ...
2020.3.28
今日オートバックスに車のエンジンオイル交換に行ったのですが、オイル漏れしてると言われて恐らく車検に引っかかると言われました。今年の9月に車検があります。 車種は16、17年前ぐらい走行 距離11...
2017.1.18
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!