スバル プレオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
797
0

13年式プレオのRMに乗っています。

RSなどに付いている、リアウィングをRMにも付けることは出来ないのでしょうか?

もし付けれるとしたら費用はどれくらいかかるものでしょうか?


あと、マッドフラップも付けたいのですがどこで買えば良いか分からず困っています。

どなたか回答お待ちしております。m(__)m

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どちらもディーラーで購入可能かと。

以前、H13年式のプレオに乗っていましたが、購入後しばらくしてからディーラーでルーフスポイラーを付けました。

取り付けは、穴を空けてネジ留めなので 知識のあるディーラーでの取り付けが安心して作業を頼めると思いますよ。

質問者からのお礼コメント

2012.5.2 11:57

皆さん貴重な意見ありがとうございましたm(__)m
リアスポイラーはもっと車詳しくなってからにしたいと思います(-_-;)

また何かありましたらよろしくお願いします!

その他の回答 (2件)

  • RMはリアスポイラーは標準装備ではない(おそらく)ので、
    取り付けるネジ穴がありません。

    そして、リアスポイラーにハイマウントストップランプがついていれば、
    それの配線を通す穴もないのであけないといけません。

    あと、ルーフレールがあるような気がするので、それが干渉しないか気になります。

    リアスポイラーは新品価格5万円弱のようです。RSなどのハイマウントストップランプが付いているものは。

    それに穴あけ等加工を要しますので、これの工賃はお店次第だと思います。
    ディーラーではしてくれるのか私はわかりませんが、電話で相談しようとしても、たぶん「実際に来ていただかないとわからない」
    って言われるような気がします(まあどの店でもそうでしょうね、加工だから)。
    ので、これはディーラーなりショップなりに行ってみるのが近道ですね。

    マッドフラップはSTIのでしたらディーラーで聞けば在庫あれば買えるでしょうし、
    探せばヤフオクでも売ってます(STI製品は最近みなくなりましたが、同等品が売ってます)。


    まあ、マッドフラップをどこで買えばわからないようでは、
    マッドフラップはいいとしても、リアスポイラーは手を出さないほうが賢明ではないかと思います。
    。。。もしくは親切なとこに丸投げ。

  • ボディが同じですから、外装パーツは装着可能です。
    プレオのリアスポイラーがどういう構造で装着されているか分かりませんが、部品代別で1万もあれば装着可能かと。
    マッドフラップはラリー屋で売っていますが、ヤフオクでも手に入ります。
    基本的にはシートですから必要サイズに切って使います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル プレオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル プレオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離