スバル プレオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
559
0

軽自動車の走りについて

今日車検で代車に乗りました。先代プレオの商用バン仕様です。かなり古い車です。
折角なんでワインディングを走りました。CVTなんで普通には走るんですが、
色々不満は多いですね。チルト機能が無いから、しっくり決まらないです。今どき
手動ミラーです。なにより背が高く、トレッドが狭いから曲がる時に、大きく
減速しますね。総じて気を使います。

街なかでは普通に走りますね。でも段差を超える時の突き上げも強く、高速は
走りたくないと思いました。これでもスバルの自社生産時代の軽は四輪独立懸架で
いいとは聞いてましたが。もちろん十年以上経てるので、最新の軽はもっとすごいの
かもしれないですが、車としては大いに不満がありました。維持費が安い以外
メリットを見いだせません。軽自動車のユーザーは満足してますか?

http://www.webcg.net/articles/-/22461

http://www.webcg.net/articles/-/22457

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

昨年普通車からスティングレーTに乗り換えましたが、意外と満足していますよ!

ドレッドが狭いからコーナーでの姿勢変化が大きいのは仕方ない所ではありますが、高速道路で普通車の流れで全く問題なく安定するので、これなら普通車要らないと思うシーンもあります。

安全面では不安ですが、よりコンパクトカーに近い所か装備は良いので普段使いには良いです。

その他の回答 (6件)

  • そのベンツより何倍も凄い軽自動車乗ってるんですけどね
    こんな雪原走れますか?

    回答の画像
  • 「四輪独立懸架」は、サスペンションの優劣を形式だけで語れる人にはウケがいいです。実際には形式よりセッティングの方が支配的でしょう。RR時代のスイングアクスルで良くも悪くも「四輪独立懸架車のメーカー」というイメージが定着してしまった、ある意味可哀想なメーカーです。

    先代プレオがどうかは知りませんが、バンを含む最近の最廉価グレードはかなりコスト重視で、以前は最廉価グレードでも省かれていなかったフロントスタビライザーが省かれている車も多いようです。そういう車でワインディングはさすがに楽しくはありませんね。

    軽は税制面で優遇のある代わりにサイズの制約があり、それによって性能の縛りを受けている車である上に、価格面でも制約のある車(最近は下手なコンパクトカーより高い車も多いが)ですので、高性能化の難しい車です。用途からしても街乗りメインのチューニングで高速性能は2の次以下です。足回りにかけられるコストからしてハーシュネスの量や質を問うのは酷というものです。

    一方でサスペンションで最も大事な性能である接地性についての妥協は少ないとも感じます。
    軽バンと1.3リッターあたりの商用バンを性能面で比較した場合、サイズの制約から来るもの以外では互角以上といった印象もあります。
    2000年以前の車は軽量だったせいもあり、直線はともかくコーナーでは案外速かったという印象はありますし、制限速度内では使いきれない性能は持っていたという印象もあります。

    1人1台みたいな性格の車ですから1度調整してしまえば済むミラーなんて手動でも大した不便は感じません。一方、多数で使いまわされる営業車では電動ミラーの要望もあるのでしょうが、乗る頻度が高いと毎回電動ミラーの調整なんて面倒でやってられなくなります(うまく調整されていれば身長20cm程度の差によるドアミラー調整の差は許容範囲に収まります)ので、ある意味手動が正解なのでしょう。

  • 使用の目的が、主としてワインディングを攻めたり、高速道路での移動ならば、そもそも軽は選びません。
    適材適所です。
    比較的近距離の移動であれば、小回りが効き、駐車も楽な軽自動車のメリットが生きてきます。

  • 乗り心地って抽象的な表現なんでなんとも難しいですね。

    商用車は荷物を積むことを前提とした作りになっていますが恐らくプレオは単なる安上げ車両ですね。

    単純に言えば元となるボディーや足が乗用車、価格を抑えるためにパーツの単純化、よって軽量になる
    空車時のバネレートが快適でない。

    満足、というのも難しい表現ですが多くは「これで十分」かと。

  • 軽商用のバンなんてそんなもんです。

    エアコンとラジオがあれば充分です。

    軽トラはもっと乗り心地悪いですよ(笑)

  • 実は、私は先代プレオオーナーですが、廉価版のバンとは逆に最上級のプレオネスタRGの4WD車に乗っています。
    エンジンはスーパーチャージャーの64馬力仕様ですし、フルタイム4WDだから安定していますし、4輪独立サスも適度に芯のある柔らかさを持ち合わせた乗り心地で良いですよ。バンと違って、最上級ですから、装備も充実していて、結構快適ですね。
    実際プレオで長距離を走ることもありますが、正直以前乗っていた初代フィットよりも疲れは少ない位です。
    去年秋の車検の代車で現行ステラ前期型(=ダイハツ現行ムーヴ前期型)の乗用車のNAの廉価版に乗りましたが、パワーは充分で普通に走りますし、走りに拘るスバルオーナーのためにスタビが入っていたので、良く曲がってくれましたが、4輪独立サスではなくなったので、運転の楽しさと乗り心地のバランスは4輪独立サスのプレオの勝ちでした。
    あと、ホンダNONEプレミアムツアラーLパッケージに試乗したことがありますが、最新のターボエンジンなので、パワーはコンパクトカー並みで、乗り心地も現行ステラよりは良かったのですが、プレオより進化しているとは思えなかったですね。
    私は、普段1人で乗ることが多いですし、維持費も安くて長距離も充分に走れる今のプレオが今まで乗っていた愛車の中で一番のお気に入りの車(ちなみに過去にはシビックやフィットといった普通車も所有したことがあります。)で、満足しています。もちろん、インプレッサやフォレスターやレヴォーグ(基本的にスバル、マツダ、ホンダ党なので)等の普通車が所有できれば越したことがないですが、今の生活では軽で充分満足できるので、プレオを乗り潰した次の車もできればスバル製軽の中古を探して乗りたい位です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル プレオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル プレオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離