スバル プレオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
499
0

ETCを取り付けます。

以前プレオに使っていた時はオーディオから電源を取りました。
その際は1Aのヒューズ付を接続しているだけなのですが、今回はインプレッサGDBでヒョーズボックスの使用していないフォグ15Aから電源を取ろうと思っています。
ホームセンターから15Aの電源取りハーネスを購入しているのですが、接続の際は
ヒューズから15Aのミニ平型ヒューズ電源取りハーネス→ETC購入時についていた1A(缶ヒューズ付)を接続、で問題ないですかね?
再セットアップのみディーラーなりに頼もうと思っています。
上記接続で使用問題無いでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

大丈夫ですけど、フォグランプの電源がどの時点で給電されるか次第ですね。

または今までと同じようにオーディオからでも問題ないと思います。

その他の回答 (2件)

  • 配線は問題ないです。
    但しフォグのヒューズに電気が来ているか、また電気が来ているとしたら、どのタイミングで来ているかを調べられた方が良いと思います。

    フォグの場合はキーオフでも点灯させられるのが殆どなので、そのヒューズには常時電源が来ている可能性が大です。
    ですのでそこから電源を取ると、キーを抜いてもETCの電源が切れない事が考えられます。

    またフォグの場合はポジションと連動していますので、ポジションを付けないとETCが作動しない、って事も考えられます。

    そもそもが1A以下の消費電流なので、他のアクセサリーのヒューズを利用する方が、余計な手間がかからないのではないでしょうか。

  • よろしくお願いします

    ハイ、それでよいでしょう

    平型ヒューズの向きも
    電源側、ヒューズ経由側
    どちらでもよいでしょう

    参考になれば幸いです
    ケガの無い様
    自己責任でお願いします
    m(_ _)m

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル プレオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル プレオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離