スバル プレオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
278
0

車のブレーキパッドについての質問です。
最近、ブレーキを踏むと「キー」と音がします。
と言っても運転開始直後など鳴らない時もたまにあります。
おそらく初期症状かと思われます。
そこで質問なのですが、あと2ヵ

月ちょっとで車検を迎えるのですが、皆様でしたら今、交換してもらうか車検まで待つかどうされますか?
前オーナーも含めて今年で4回目の車検を迎えます。
ちなみに車種は中古で購入した平成13年式のスバルのプレオです。
走行距離は6万8千キロ程度です。
皆様のご意見よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

自分はインプレッサワゴンに乗ってますが、7万キロ手前でフロントブレーキを踏むと「キー」と音がしてたので、
見てもらったら、パットの残りが1から2mmだったので、即交換してもらいました。
もし、ブレーキのききが悪く人身事故を起こしたらと考えると恐ろしいです。
昔、人身事故を起こしたことがあり、財産(貯金)を失った事があります。
車検まで危険を覚悟で乗るか、パッド交換をしてもらうかの判断はあなた次第だと思います。

その他の回答 (5件)

  • ちょうどフロントパッドがなくなりそうな距離ですね。
    キー音なら様子見、ゴー音なら即交換が必要です。
    ゴーという音になったらその日に修理に出してくださいっ!

  • 私なら、車検まで無交換で行きます。

    「キー」音は、今すぐ交換ですよ。
    ではなく、そろそろ交換ですよ。という意味だと思います。

  • それぐらい必要に応じて自分で交換します。

  • 私は見てもらい必要なら即交換します。
    点検だから料金が安くなるとは限らないですし、
    数千円ケチって事故ってしまうことになれば取り返しがつかなくなりますから・・・

  • ブレーキ鳴きは車が古いかどうかはあまり関係ありません。
    たいていはブレーキキャリパーを掃除するかブレーキパッドを交換すれば直ります。
    ブレーキパーツクリーナーをキャリパーにかけるだけでなおることもあります。
    そんなにひどい鳴きでなければ車検のときに掃除してもらえばいいと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル プレオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル プレオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離