スバル プレオ のみんなの質問
liteさん
2014.8.28 06:19
年間2.5万キロ走ります。
趣味の観光地巡りに車使ってるので、気が付くと結構な距離走ってます。
非力故に高速道路等で煽られて危ない思いをしてるので、高速道路で時速100キロを維持できる程度のパワーと安定性が欲しいです。
そこで、普通車(コンパクトカー)への買い替えを検討してました。
あまり車にお金はかけたくありません(浮いたお金でお土産いっぱい買いたいです)。
維持費を試算して比較したところ、税金・車検・保険だけで年当たり最低5万円は違います。。。
現在乗ってる軽自動車はリッター16走ります。
コンパクトカーのMTでも、燃費差で維持費を軽自動車より安くすることは、どうあがいても無理なのでしょうか・・・?
もし高速で時速100キロを余裕で維持できる軽自動車があったら教えてください。。。(MTの古い車種でも結構ですので、できれば最新のCVT車種以外でお願いします。。。)
noz********さん
2014.8.28 13:20
liteid18さん
>高速で時速100キロを余裕で維持できる軽自動車があったら教えてください。
一番手っ取り早いのは、ターボ等の過給器付きの車種を選ぶことでしょう。高速道路での安定走行であれば燃費もさほど落ちないと思いますし。
メーカーで選ぶなら、限定的で申し訳ありませんが「スバルの軽」はいかがでしょうか。現行のダイハツOEMではなく、「スバルの軽」です。(ダイハツを否定する意図は全くありません)
お勧め車種はプレオの中期~OEM以前のステラです。
私はプレオの12年式(前期、NAでMT&4WD)に載っていますが、振動や騒音が少なく、高速道路で100km程度の速度で走る分には何ら問題ありません。非常に安定しています。
その一方で、低速トルクが足りないので出足が遅いですが・・・。
しかしそのトルク不足を補うために、低速からパワーを得られるスーパージャージャーという過給器が搭載されたモデルもあります。
また、足回りが良くて乗り心地も良く、コーナリングも安定しています。
OEM以前をお勧めするのは理由がありますが、私は決してメカに詳しいわけではないので、この辺りを深く説明しようとすると色々と突っ込まれそうなので知ったかぶりはやめときます(笑)
ただ、同じ年式のワゴンR(NA)を所持したことがあり、”走り”の違いで自分が感じたことを率直に書いてみました。
もし興味を持たれましたら「軽4気筒」とか「独立懸架」と検索してみて下さい。
>普通車と軽自動車では、どうしても維持費が逆転することは無いでしょうか?
悪い条件が重なれば可能性としてはあり得ますが、基本的には無いと思います。他の方も仰っていますが、タイヤ代と高速代が・・・。軽のタイヤは13インチが多いのですが、圧倒的に安いのです。ご質問の趣旨からして高速道路もよく利用されるようですし、高速代はバカになりません。
af_********さん
2014.8.28 16:22
>普通車と軽自動車では、どうしても維持費が逆転することは無いでしょうか?
逆転はありません。軽自動車は様々な制度的な優遇をうけられるためです。
しかし、コンパクトカーに乗り換えるつもりがあるなら、ディーゼル車を選択するのが良いと思います。
具体的には新型のデミオ(1.5Lディーゼルターボ)です。モード燃費は30km/Lオーバーと噂されています。
仮に実燃費が今と同じであったとしても、軽油ですから燃料単価が15~20円/L程度安くなります。
年間の燃料代が30000円程度安くなる計算です。(軽油の方が20円安いとして)
ディーゼル車(ほとんどはディーゼルターボエンジン)は、トルクが厚く燃費効率に優れていますので、高速道路での長距離巡航に有利です。100キロオーバーでの巡航もらくらくこなすでしょう。
おそらく20km/Lオーバーの高速燃費が期待できるのではないでしょうか。
※アクセラXDの高速燃費が21km/Lという報告があります。
高速走行が中心で、燃料単価が安くて燃料消費量も少なければ年間で5万円くらい燃料代が安くなるかもしれません。(想像です)
但し、経済的な面から考えれば今の車に乗り続けるのが一番お得です。
新車への乗り換えは車両の新規購入という莫大な初期投資が必要なため、いくら燃費に優れていたとしても、トータルコストで勝てるとは考えられないからです。
(例)2倍の燃費のディーゼル車(車両代170万円)に乗り換えた場合
年間走行25000キロ
現在の車の燃費 16km/L 燃料単価155円
新車の燃費 32km/L 燃料単価135円と仮定
燃料代のおよその差額 242000円-105000円=137000円
新車代を170万円とすると、初期投資回収まで約12年以上掛ります。
維持費が増えるとしたら、さらに長期化します。
>維持費を試算して比較したところ、税金・車検・保険だけで年当たり最低5万円は違います
維持費だけを比較しても意味がありません。車両代も含めたトータルコストで比較するべきです。
pen********さん
2014.8.28 15:24
普通車というから見たらコンパクトカーですか?
コンパクトカーは小型車です。
車検証には小型車と記載されてます。
維持費だけで考えない方が良いですよ。
軽自動車の2倍の排気量くらいだと、運転が楽だと感じますよ。
1300くらいとして、高速燃費は16キロくらいにはなるでしょう。
軽自動車は排気量の割には車体が重いですからね。
なりさんさん
2014.8.28 10:19
<普通車と軽自動車では、どうしても維持費が逆転することは無いでしょうか?
無理ですね。税金・任意保険・タイヤ・高速料金などでかなり開きがあります。
リッターカーで迫るかなぁってトコなんですが
これがまた高速道路で走りが悪いんですよね。
ターボのマニュアル車で背が低いモデル
ミラのアビィRSとかどうでしょう。
しかし今時CVTだろうとターボモデルは100キロ走行余裕ですが。
bla********さん
2014.8.28 09:15
年間5万と言っても月4000円くらい。一日あたり130円。
しかも高速走行などでは余裕あるので軽より燃費よかったりしますからね。
危ない思いする危険の代償として考えたら高い金額でもないかと・・・
2馬力さん
2014.8.28 08:52
現在お乗りの車は?
それすら教えてもらえず、走行状況すら分からないまま、リッター16㎞と言われても・・・無茶いいまんな質問者さん(笑)
年間25,000㎞と言う事は、月に直すと約1,000㎞、これを燃費とガソリン代165円で計算すると10,313円、
維持費年50.000円なら月約4,167円
ガソリン代を40%以上カットしないといけないわけです。燃費は30㎞近くにしないといけませんね・・・最も性能の良いハイブリッドでも実用燃費では不可能ですね。
電気自動車のリーフなら条件には合いますが、確か4,000,000円程度したので駄目ですよね(笑)
こちらは良そうですが、新型デミオのディーゼルなら、燃料費が安いので可能性があるかもしれませんが、でもディーゼルは、長期間使うといろいろ問題が・・・初物は特に、マツダですし。
軽ターボなら100㎞/hは余裕です。時々本当に時々コペン君で走りますから。
燃費はワゴンRが、27㎞/㍑ Nワンが25.4㎞/㍑、ただ高速燃費は、空気抵抗が低くそうな、Nワンの方が良さそうですけどね。当然値段は上がります。
ただ300馬力のメルセデスを日常の足に使っていますが、煽ってくる馬鹿は、居ますよ大型トラックが多いですけどね、勿論ブレーキ踏んで差し上げますけど、二度とよってきませんよ(笑)。
久しぶりの無職さん
2014.8.28 08:36
今の軽自動車が16km/1㍑走るのなら
25000km÷16km=1562.5ℓが年間ガソリン消費量です。
金額換算すれば
1562.5×170円=265625円
ざっくり6万円引いた金額で燃費計算すれば
205625円÷170円=1209ℓ
25000km÷1209ℓ=20.67km/1㍑
コンスタントに21km/1㍑走るコンパクトなら
計算上は成り立ちそうですね。
ehe********さん
2014.8.28 07:04
軽自動車って1つ1つのコストは低い反面、支払いサイクルが短かったり、
長期間だと修理などで結構かさみます。
1年2年の短期間だとどうしても小形普通車は不利だけど、
10年くらいで見れば逆転しているかと思いますよ。
どうしても軽自動車って長距離や長期間走る場合は不利かと。
ましてシビアコンディションに近い高速運転なら10年経たずに維持費の逆転現象起きるかもしれません。
エコカーの概念が無かった頃の古い小形普通車(多分、形状的に14年位前?)のでも、あまり燃費悪化してませんし、長距離ならば20km/L近い燃費の値は出てます。
(乗り方次第だけど)
それよりも新しく、より燃費もパワーも勝るコンパクトカーならもっと少ないガソリンで遠くまで行けると思います。
体感的にも年々かかる費用の増額が普通車の方が少なかった。
自分の乗り方だと、約6年乗れば軽もコンパクトも累計イーブン、
それ以降だと軽の方が修理代や燃費悪化分のガソリン代がかさみましたね。
(ちなみに自分はあまり高速使わないが山道多い為、結構ボディやエンジンに負荷がかかってしまいます)
スバル プレオRS TA-RA1 CVT 2WD H14年 マフラーに穴があるので交換したいのですが、スーパーチャージャー、NA、2WD、4WDは全て同じマフラーでしょうか? 中古を考えてるので...
2024.10.7
ベストアンサー:FF/4WDは共通だったと思いますが、スーパーチャージャとNAは異なるはず。 他車種互換はあってもヴィヴィオ。 今となってはRA系プレオの中古マフラーも劣化(錆)で厳しいのでは。 下手な中古で再度腐りで交換したり短期間でダメになる様な物を探すより、純正同等社外の新品を買った方が無駄は無い。
アイドリングストップ車のバッテリーについて教えて下さい ダイハツハイゼットカーゴ(S331V)なのですがM-42でなくても充電制御車対応と書かれているものであれば同じですか? それと交換に際して...
2024.10.21
ベストアンサー:ご近所さんです。 M-42と充電制御車対応と書かれている物と違います。 サイズ(大きさ)は◯◯B19L(20L)と同じです。 アイスト用バッテリーは充電受け入れ性能が充電制御車用バッテリーよりいい様でバッテリーメーカーに聴くとアイスト車にはアイスト用バッテリーを使えと言います。 自車もアイスト軽四でアイストキャンセラーを取付てありますがM65を使っています。 自車等で充電制御車用の40...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
日産・デイズルークス燃費が最悪で困っています 親戚がデイズルークスを買ったのですが、それまで乗っていた古いプレオよりも燃費が悪いらしく乗ってみましたが余りの燃費の悪さに困っています。 カタログ...
2014.6.19
軽自動車の車庫証明をしないまま3年半が過ぎてしまい罰則金にドキドキしています。 北海道江別市に在住で夫婦各々名義の普通車(妻マーチ)と軽自動車(夫プレオ)を所有しております。 マーチはマンショ...
2011.2.9
15万キロを超えたスバル プレオ(軽自動車)、寿命まであと何万キロ位でしょうか? 走行距離、15万キロを超えたスバル プレオRM(GF-RA1 / 99年式)を通勤に使用しています。 現状、特...
2011.6.1
軽自動車の駆動方式について... 中古車を買おうと検討しているのですが、駆動方式でFFと4WDの二つがあるのですが、どちらを買うか迷っています。 2003年ごろのスバルプレオRSリミテッドなん...
2024.6.2
今の軽自動車ってかなり快適ですよね? 今まで軽自動車って選択肢になかったのですが、先日知人の軽を1週間借りて乗ったのですが、非常に快適でした。内装も特に不満も無く、走りも快適でした。 この経験...
2013.12.29
車を修理するか乗り換えるか・・・。 スバル ヴィヴィオに乗っています。 現在37歳ですが中古車のヴィイオ(7年オチ2万キロ)を買って今年16年目で23年オチ23万キロです。 (その前は2年だけ中...
2018.4.3
スバルはトヨタと組んでからおかしくなっている気がします。私はスバル車が好きでスバル車の影響で車好きになったと言っても過言じゃないです。おかしくなったと思った理由は以下の通りです。 ・レガシィやフ...
2020.3.28
今日オートバックスに車のエンジンオイル交換に行ったのですが、オイル漏れしてると言われて恐らく車検に引っかかると言われました。今年の9月に車検があります。 車種は16、17年前ぐらい走行 距離11...
2017.1.18
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!