スバル プレオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,857
0

ヘッドライトをHIDに交換しようと思うのですが、

プレオ(2001年)のヘッドライトIH01をH4のHIDに変えようと思います。
元から付いているIH01のバルブは車検用に保管しておきます。
そして、台座は加工して、光軸調整します。


ここで質問ですが、H4のタイプでは、ハイとローの切り替え機構に問題があり、
そのうち切り替えがうまく行かなくなることがあるとネットに情報がありました。
それなら最初から、H4のローのみのHIDでいいんじゃないか?とおもったのですが、みなさんは、どうされてますか?


正直、ハイビームにすることなんて、ほとんどないし、不要かなと思いました。
ただし、その何十回のうちの1回が使えないと、その1回分は不便と感じるかもしれませんが。


ハイとローがあるものを使っているか、もしくは私のようにローのみで十分か、どうでしょうか?なお、HIDの交換作業は過去に何度もしてますので、作業自体は余裕です。よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まず最初に。

IH01にH4は適合しません。
IH01は市光工業とスバルが組んだコストダウンのためのバルブだからです。
台座の位置は勿論、焦点距離もH4とは違いますので後付けHIDを取り付けても焦点が合わずに光が漏れまくり、対向車も迷惑ですし運転している質問者様自身も走行しづらくなります。
光軸調整でどうにかなるものではありません。そうなると、費用対効果はありません。
もし質問者様が光軸調整のできる懐中電灯をお持ちなら、自分に向けて下向きにして照射し、同じ位置でスポットとイドを切り替えて見て下さい。
私の述べていることが理解できるかと思います。
どうしても付けたい場合は、純正でHID仕様がありますのでそちらの解体でも拾ってきて改造でもして下さい。

ハイビームについて。

ハイビームは必要です。
法律的にもハイビームで走行し、ハイビームで走行できない場合(先行車や対向車がいる時や登り坂の終点付近など)にのみ減光、又は滅光することが明記されています。
ロービームが明る過ぎると、まわりの景色が見えなくなるブラックホール現象が発生して、見やすくするためにHIDにしたのに前方が見にくくなるという逆の現象が発生します。
まして後付けHIDは上方に光が漏れまくりなので、雨や霧の走行がつらくなります。
更には、ハイビームに切り替えない事による夜間事故が多発していますので、その観点からもハイビームは必要です。
どんなにロービームを明るくしても、40mより先は照らしません。
もしHIDのトラブルを嫌うなら、H4シングルにして別途ハイビーム専用ランプを取り付けるしかありませんね。
ただし、この方法はディーラー車検は無理でしょう。(合法なのですが)
ユーザー車検でどうかな?という
感じでしょうか。検査官次第です。
確かに現在の夜間走行時のロービーム比率は8割ですが、2割はハイビームを使い走行しています。
ロービームの光の届かない所に歩行者がいたらどうするおつもりですか?

質問者からのお礼コメント

2013.9.11 22:53

検討した結果、そんなに乗るわけではないので、HIDではなくH4ハロゲンを加工して使うことにしました。

その他の回答 (2件)

  • パッシングの動作はどうするんでしょう?車検は球替えで対応されるようですが。

    また暗い道を単独で走るときなど本当にハイビームがほしい時はどうするんでしょうか?

    いくらなんでもパッシングはできないと危険だと思いますが。。

  • ハイロー切り替え出来ないと"基本"車検は通りません。
    陸運局に持ち込みしたら確実に落ちます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル プレオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル プレオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離