スバル プレオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
2,265
0

ダッシュボード取り付けスピーカーの裏側の吸音について

車種はプレオです。手で探った感じ、スカスカではなく割と隙間のない作りだと思います。線など通っているので少しはあると思うのですが・・・
素材はプラスチックで、音楽を鳴らしている時、ダッシュボードの表面を触ると微振動しています。(これが逆相の回り込み?)
手元にエプトシーラ-が余っているのでこれで吸音したら音質が良くなるかなぁ?と思っています。
で、ネットで調べていると入れすぎると音が死ぬと書かれていました。また、吸音材の量、場所など、実際やってみないとわからない的な事も書かれていました。箱の中での音波の反響の計算なども素人には到底無理そうで・・・
難しいんだなあ・・・と思いつつも質問です。
ダッシュボードのスピーカー裏空間の全面に吸音材を貼りまくって敷き詰めたららどうなるでしょうか。
スピーカーの真裏に少しと、ダッシュボード表面の裏側に吸音材ではどうでしょうか。制振材でないと意味ないでしょうか。
試しながら少しづつ足していくのが失敗がないのでしょうが・・・何かアドバイスがあればお願い致します。

補足

pureoto koさん、回答ありがとうございます。バッフルボードを作って、クッションを咬ませつつ取り付けしたほうが良いのだと思いつつも(アクリル板は用意してあるのですが・・・)、楽な方に流されて、隙間を吸音材で塞いで間に合わせて済ませていました(汗)。これを機会に作ってみたいと思います。微振動は手で探って対処ですね、参考にさせていただきます。ありがとうございます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

はいっ!自分もプレオにのっています。ダッシュボードの制振は音を出しながら振動の大きな場所を手で探りながらやりました。次に、バッフルボードは既製品がないので、薄い板で自作しました。薄い板でないと取り付け位置が高くなって、カバーが閉まらなくなります。更に、制振材をカバーの中 全面に貼りましたが、スピーカーがダッシュボードの上に載っているだけなので、制振材を袋状に加工(接着面以外はブチルがベタベタするので、ブチルとブチルの貼り合わせ)
してスピーカーの裏に入れています。もちろん、スピーカー線は穴を開けて通しています。ここまでやると、10cmとは思えない音を出すようになりました。

質問者からのお礼コメント

2013.3.11 12:49

ダッシュボードの振動を手で探っていると、手で押さえた部分の音が遮音されると気づき、手で押さえる部分を変えながら音を聴いてみましたら、なんとなくこの辺は遮音したほうがよさそうだというポイントが見つかりました。うまくいくかわかりませんが試行錯誤してみたいと思います。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル プレオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル プレオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離