スバル プレオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
455
0

アンプ内臓サブウーハーについて質問です

プレオRA1について質問です!
即答お願いいたします。

プレオのRA1に乗っていまして

本日アンプ内臓サブウーハーが届きました!

配線の内容で疑問に思いまして

画像載せておきます。

今回車いじり初心者なので

赤= 黒= 青= 紺色束ねているもの)=

という形で回答していただけると大変助かります

赤=常時電源

黒=アース

青=リモート

紺色(束ねているもの=SWもしくは外部出力

というとこまで分かったんですが

常時電源 アース リモート SW 外部出力

がどの部分のことを言っているのかがわかりません。

そしてヒューズが飛ぶなど言われまして

それも含めた上でかなり細かい回答をしていただけると助かります。


専門店に行けなどはやめてくださいね^^
あくまでも自分でやってみたいので。

もし回答に余裕がある方はどういう部分につければいいのか
詳しく教えていただけると幸いです。

例:常時電源 だったら~なってるとこに繋ぐといいよー

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

常時電源について(?)

サブウーファー取り付け
http://minkara.carview.co.jp/userid/1234655/car/921787/1608962/note.aspx

参考になるかもしれません。

その他の回答 (3件)

  • すまん

    違う質問に回答してた

    まあ、それでも基礎知識くらい自分で勉強しろってのは変わらねえが




    配線繋ぐ前に神経繋いだ方がいいんじゃねえか?

  • 取り付け初心者なのに海外製品に手を出してしまったのですか…
    しょーもないですね。

    常時電源(赤)はバッテリーから引きこんだ線(最低30A対応線が良い)に繋ぐ。(←これ面倒臭い)

    アースは車体の金属に繋がっているどこかのネジに共締め。(内張り剥がしたところにあるネジなど)

    リモートはメインデッキのリモート線にキボシ接続で繋ぐ。ACC線でも可。

    ウーハーの外部入力コードはデッキの外部出力端子に差し込む。
    赤白どちらの端子に差し込んでもOK。

    写真見た感じ配線の端子(特に赤の先端)が中級者以上でないとパッと見、取り付けがよく分からない形してますよ。。。

  • >あくまでも自分でやってみたいので。
    そーいうセリフは自分で情報を掻き集めて知識を積んでから言うコトだよ>丸投げの内「臓」クン
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1189836636

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル プレオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル プレオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離