スバル インプレッサ スポーツ 「雪国最強の実用車」のユーザーレビュー

のり@CL のり@CLさん

スバル インプレッサ スポーツ

グレード:スポーツ 1.6i-L_AWD(CVT_1.6) 2013年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

雪国最強の実用車

2015.8.21

総評
雪道走破性が極めて高く,4人ゆったり乗れて,荷物もしっかり積める,雪国の実用車.これで静粛性が高く,燃費がよくなれば言うこと無し.
満足している点
・驚異の雪道走破力
不満な点
・五月蠅い
・燃費はもう少し佳くなって欲しい
・1.6Lのくせにオイルは5L必要で,オイル代がかさむ.
デザイン

-

走行性能

-

1.6LのFB16エンジンは,絶対的なパワーは無いが,これまでの1.5Lエンジンに比べて低速トルクはある.市街地では軽やか.60-100kmの加速は鈍いが,100km/L越えるとまたCVTとの協調制御もあろうが,高回転まで回って加速できる.

雪道走破性は特筆に値する.ストロークたっぷりの足が,豪雪地の冬の凸凹道を,まるで舗装路の様に軽くいなして直進する.AWDのお陰で,嵌まることも引っ掛かることもなく,発進はブレーキを離すだけで確実に真っ直ぐ進む.駐車場が雪に埋まりそうな状況でも,お腹がつかない限り,真っ直ぐ駐車位置から何事もなかったかのように走り出せる.FF車のゴルフ7とは雲泥の差である.また,過去乗りついたインプレッサスポーツワゴン,レガシィB4 3.0Rと比較しても,驚くほど豪雪路面に強い.

視界は非常によい.また,ドアミラーが一見不格好なほど大きいが,運転席から非常に見易い.右折と左折で僅かにハンドルを切った時の曲がりが違う.左右カーブともにカーブの先がよく見える.BP/BLレガシィが右カーブの先が死角になって見えないのとは対照的.また,切っただけ曲がるので運転しやすい.

(写真:雪の中に埋まったインプレッサスポーツの発掘)
乗り心地

-

サスペンションのストロークがあるが,舗装路ではやや前後左右に揺れる感じがある.ただし,大きく揺れた時に車体がバランスを崩すことはなく,AWDのお陰で路面を受け止めてそれ以上乱れない.高速でも同様で,ホイールベースがゴルフ7より長いことにより安定傾向はあるが,レガシィB4 3.0Rほどではない.ただし,少し態勢がよれても,そこで踏みとどまって安定する.

静粛性が全くダメなのが,現行インプレッサスポーツの最大のネガ.市街地走行でもCVTのチェーンの音が盛大にする.高速では,オーディオの音を上げないと聴き取れない位.ゴルフ7購入にあたってインプレッサスポーツも検討したが,五月蠅くて断念した.上級のレガシィでは遮音は問題無いレベルなので残念である.
積載性

-

ゴルフ7より国際規格で計算すると荷室が小さいことになっているが,実際には遙かに沢山積める.奥行きが深く,開口部も大きいためである.嫁は,実家の米の配達にも時々使っている位である.
燃費

-

市街地12km/L弱,高速でも余り燃費は伸びず14km/L位.長距離の航続距離は,ゴルフ7CLが900km越えするのに対して,燃料タンクが5L大きいインプレッサスポーツ1.6で600km程度.長距離ドライブの際は,現地で給油が必要.
価格

-

故障経験
特になし

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル インプレッサ スポーツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離