スバル インプレッサ G4 「納車待ち~ マツダアクセラ20E-SkyActiveと迷った結果、こちらに決定。 外観はアクセラの方が、より流線型で好みだったんですが、アイ・サイトや」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル インプレッサ G4

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

納車待ち~ マツダアクセラ20E-SkyActiveと迷った結果、こちらに決定。 外観はアクセラの方が、より流線型で好みだったんですが、アイ・サイトや

2012.2.19

総評
納車待ち~
マツダアクセラ20E-SkyActiveと迷った結果、こちらに決定。
外観はアクセラの方が、より流線型で好みだったんですが、アイ・サイトや追従クルーズ・コントロールなどの付加価値と、細部の個人的趣味が決め手に。
エンジン音も、始動のパワフルさは残りつつも、走行中はわりと静かで乗り心地良好。ハンドルも見た目のゴツゴツ感に反して軽い。
車好きにとっては、ある程度満足を得られるいい車だと思う。
ただ、1月19の発注に対して、現在、納車2ヶ月~2ヶ月半以上待ちの状態で、かなり憂鬱。
満足している点
【アクセラと比較して】
・室内長がアクセラよりわずかに長い為、少し幅に余裕を感じる。特に後部座席の膝周りとか。
・アクセラは試乗(30分程度×3回)で一度もご自慢のi-stopが発動しなかったが、インプレッサはエンジン始動直後からアイドリング・ストップ発動(毎回)。(※マツダ・ディーラーの言い訳:アクセラのi-stopはエアコン25℃設定で20~30分走り続けて効き始めるとのこと)
・リアワイパーが標準装備。
・AWDでパワー十分。登坂路での信号待ち~発進まで踏み込みに全く力み要らずでラクラク。
・当方、スバル大阪での購入だが、ナビがメーカーオプションのであれば10万程割引されてお得。更に補助金対象で10万円バックあり。
不満な点
・運転席車高が高い。スポーツ系が好きな人には違和感あるかも。
・当方、スバル大阪での購入だが、発注に対して生産が追いついてないとかで、契約から納車まで2ヶ月~2ヶ月半待ち。これはあまりに長過ぎてテンション下がる。
・(口コミ情報から)燃費はパンフよりもかなり落ちる様。燃費重視の人には向かない。
・サイドエアバックが標準でない。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル インプレッサ G4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離