スバル インプレッサ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
101
0

インプレッサGH型についてです。自分自身 車が昔から好きで車関係の仕事をしている19歳でGH型に乗っています。そこでなのですがインプレッサのGH型は賛否両論が多いのはなぜですか?車を知らない人からや友人からは

かっこいいとかいいじゃん褒められますが車に詳しい方からだと批判が多い気がします。
NAだと遅いからですか?個人的に街乗りなのでそんな遅いとか感じることはなく 見た目も好みで尚且つ自分で購入したので 批判が多く悲しく思います。たしかにすごく加速がよく燃費がいいわけでないのはたしかです。
皆さんのGHの見た目 内装 加速面など 意見をお聞かせください!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • スタイリングというのは賛否両論あります。個人の感性の問題です

    内装はスバルは昔から商用の軽バンレベルです。


    加速は残念ながら少し元気な軽以下です。

    しかし内装の質感や動力性能を無視しているオーナーがその車の外観を気に入って乗るのは良いことです。
    なんちゃってSTi仕様やスポーツカー風な改造してる個体はWRXコンプレックス丸出しでクソダサいですが…

  • GHが出た当初は、ボディが大きくなって、 え??? ってなったからですよ。
    いまでこそ、3ナンバーの大衆車が当たり前でしたが、当時は 大衆車なのに 3ナンバー? 大きくない? って言うのが世間の評価でした。(ズングリムックリしてますし)

    今は3ナンバーはスタンダード基準ですが、当時は 3ナンバーは無いだろ!って感じでした。

    外装は・・・中途半端(その時代の車はみんなそう)
    内装は・・・スバル伝統の内装(チープじゃないけど、古臭い。スバル車共通の内装。※今もそう)
    加速面・・・まあ、普通かと。

    せっかくなら、GR系GV系も乗ってみてください。車の価値観変わると思いますよ。

  • 注目されると、どんな車も賛否両論されます。
    注目されるという事は、いい車だからという事でいいです。
    出た時は何でハッチバックかと思いましたが、G4より売れ筋のインプレッサスポーツの前身と思えば、今は違和感はないです。

  • 普通だと思う
    安いし良いんじゃないか

  • インプレッサのGH型およびGR型はハッチバックの流線形で、それまでのインプレッサとは全然違うデザインになったせいもあると思います。

    やはりインプレッサは角張ったデザインの方がウケが良いのでは?と思います。

    ちなみに自分はインプレッサの中ではGRBが1番好きですが、それまでのラリオタやスバオタからはハッチバックが受け入れられず、セダンタイプを出せと言う声が多くGVBを作りましたからね。

    それと同じくNAエンジンの方でもハッチバックのGH型のみで、セダンは販売されていませんでしたから。

  • インプレッサGH型についてです。
    難しい・・・・・
    運転者が良ければ
    なにも問題は発生致しません
    運転者の趣味・趣向・・次第です
    GH2・1498cc・5MT/4AT・ FF(NA・EL15)
    GH3・1498cc・5MT/4AT・ 4WD(NA・EL15)
    GH6 ・1994cc・4AT・ FF(NA・EJ20・圧縮比 10.0)
    GH7 ・1994cc・4AT・ 4WD(NA・EJ20・圧縮比 10.0)
    GH8・1994cc・5MT/4AT・ 4WD(ターボ・EJ20・圧縮比 9.4)

  • 個性も無く平凡な車は話題にもなりませんが、好みは人それぞれ違うから、良い車に乗ると味方は出来きますが、同じくらい敵も増えます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル インプレッサ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離