スバル インプレッサ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
18
18
閲覧数:
305
0

先日、雪山を走ってる時にスタッドレスタイヤを履いてるのにも関わらずカーブでケツを振りました。
上り下り合わせて4,5回くらいです。

何とかハンドル操作とアクセルワークで立て直しましたが、対向車も居たので危うく怪我させるところでした。
以下の状況ですが、タイヤの寿命ということでしょうか。
・車はインプレッサWRX 四駆
・タイヤは2019年の年末に購入したケンダkr20
・プラットフォームはくぼみが少しあるくらい
・タイヤの保管方法はベランダでシートを被せて保管
・ギアは2速3速
・雪は道路に薄く積もって踏み固められたような感じ
・スピードは40〜50kmくらい

関東在住で雪道に慣れてませんので、雪道の走り方を全くわかっておりません。
よろしくお願いします。

補足

タイヤはkr20ではなくてkr36でした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (18件)

  • 他人を巻き込む事故を起こす前に車運転するのをやめましょう、マジで。

  • あのね、スタッドレス履いてても滑る時は滑るの。
    単純にスピードの出し過ぎですよ。

  • アジアンタイヤの特徴は
    経年劣化が早いので2年使ったら交換<<タクシー等に向いて居る

    BSのスタッドレスは6年経過しても「硬く成らない」のです。
    https://www.youtube.com/watch?v=Mp5EKaRSboQ

    此処がアジアンスタドレスとの違い。

    6年目のブリジストン5分山でも平湯クマ牧場の劇坂を登れました。ノアハブリッドです。
    今年はまたもやブリジストンに買い換えたのは、安心だからこそです=古くなっても硬くならない。

  • どの程度のカーブか知りませんがスピード出し過ぎでしょう。

  • スタッドレスタイヤは万能ではありませんし、スピードを出しすぎたらもちろん滑ります。また、お使いのタイヤがどう言ったものかは判りませんが、スタッドレスタイヤの性能はメーカーや値段に比例します。
    雪の坂道で40~50km/hは出しすぎだと思います。それから、雪は薄く積もって踏み固められてるようながんしとおっしゃってますが、実は凍りついてた可能性もあります。場所は何処ですか?その日の気温が0度を上回ることがなければそう言うこともあり得ます。また、特に下り坂はもっとゆっくり走るべきだと思います。それから、四輪駆動車は同じ車種の二輪駆動車に比べて重量か増すため、下り坂ではむしろ止まり難い事が実験でも証明されていますので、より慎重な運転をしなければなりません。

  • それは質問者様が、タイヤグリップ以上の速度を出したから。

    プラットホームは窪みません。
    残り溝50%を知らせるもので、浮き出てくるものです。
    スタッドレスタイヤとしての寿命を示すサインです。
    ケンダだろうがブリサックだろうが、タイヤグリップ以上の仕事はできないのです。
    「スタッドレスタイヤを履いているから滑らない」
    と思っていませんか?
    「夏タイヤよりは滑らないタイヤ」
    と思って運転しないと、同じ事の繰り返しとなります。

  • 雪道と言っても様々ですし、登り下りといっても様々ですが、
    一言で言えば、
    「ステアリングとアクセルの操作が雑だから」でしょう。
    グラベルを走ったことありますか?
    WRXなら、春から秋の間にグラベルを走って練習すれば、雪道もそこそこ走れるようになると思います。
    もちろん、まともなスタッドレスをインチダウンして履いて、空気圧を下げるのは雪国の常識。


    操作のポイントを言えば、
    「最初はじわ~~~~~」。
    ブレーキは最初にじわ~~~と踏み始めて減速Gを感じてから徐々に強くしてゆく。ABSが作動したらじわっと弱める(決して一気に離さない)
    ステアリングも最初にじわ~~~~~とゆっくり、小さく切り始めてヨーを感じてから徐々に強くして行く。
    アクセルも最初にじわ~~~と踏み始めて、加速Gを感じてから徐々に強くして行く。

    WRXのような重い車でお尻振って立て直せたのは、
    その日の星占いが良かっただけ、です。
    それ以上の理論的合理的な理由は全くありません。

    雪道で重い車がお尻振ったり、滑り出したらもうどうにもならない、と言うのは雪国では常識です。
    滑らせない運転を心がけてください。
    第一歩は雪道では40キロ以上出さないこと。
    前を走る車と車間距離たっぷりに(前を走るのが遅い軽自動車なら、WRXより確実に短い距離で停止できますから)

  • KR20はケンダの夏タイヤですよ~。スタッドレスではないですよ~。
    そりゃ滑りますがね。
    生きて帰ってきたのが奇跡です。

  • ・タイヤは2019年の年末に購入したケンダkr20
    → それスタッドレスタイヤじゃないですよ・・・滝汗

  • ケンダ KR20
    https://www.kendajp.com/car/lineup/itemlist/?by=usage&item_usage=sport

    カテゴリーがスポーツタイヤですが・・・?

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル インプレッサ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離