スバル インプレッサ のみんなの質問

解決済み
回答数:
21
21
閲覧数:
417
0

最初に、私は今インプレッサに乗っています。女でインプレッサ?と思う方が居るかも知れませんが、それは別で質問していたのでここでは割愛させて下さい(笑)

私が友人から言われた事なのですが、『せっかく速い車に乗っているのになんでスピード出さないの?』と言われました。

私は車に関係無く公道では必要以上にスピードを出す必要も無いと思いますし、周りの流れに合わせた速度で走っていればいいんじゃない?と思います!

皆さんは私の友人が言うように速い車はスピード出してなんぼだろと思いますか?
それとも、そんなのはおかしいと思いますか?

忌憚ない回答をお待ちしています。


※回答をお願いする際の注意点として、

・質問内容に沿わない回答はしないで下さい。
・お互いに初対面なので、私の事を『お前』と呼ばないで下さい。

以上です。よろしくお願いいたします(^o^ゞ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

余計なお世話ですね!
自分も世間じゃ速いと思われ
排気量も3Lの車乗ってますが、
意外と大人しく運転するんだねと
感心されますが、
何で飛ばさないのとは言われませんね。

インプだろうがランエボだろうが
むやみに飛ばされたら
周りが迷惑します。
インプを大人しく乗るのは
全然普通です。
タイヤも減るし
オイル劣化するし
燃費落ちるし
事故率上がるし
スピード出しても良いこと
なんてありませんし、
あなたの考えは正しいです。

質問者からのお礼コメント

2017.4.17 12:05

丁寧な回答ありがとうございました!
他の方の回答も良かったのですが、私的には貴方の回答がいちばんしっくりきたので選らばせて頂きました。

その他の回答 (20件)

  • 安全運転のフェラーリもいるし
    信号機のない横断歩道で小学生が待ってたら
    4~5台のやんちゃな兄ちゃん達のバイクが
    ちゃんと止まって小学生を渡らせる光景もあるし
    友人や周囲は、気にしない、気にしない(笑)

  • 流れに乗って走ればいいんだよ。
    速く走れる車でも、速く走るにはそれなりの技術が必要だ。

  • IMPREZAってターボ無しなら普通のクルマです

    先代からはNAしか有りません

  • その車のエンジンは
    高速回転に対応したエンジンなのでスピードが出せるんです。
    ただし、ご友人の言うとおりエンジンの回転数を上げると、
    エンジンが長持ちしません。
    ところが、高速回転仕様のエンジンを中速で回すと長持ちします。

    市販されている小型のスポーツカーは、
    ランサー、インプレッサ、等ありますが、
    市販車は、高速回転で長時間運転すると長持ちしません。
    レース仕様車はエンジンが違います。
    なので、瞬発力のある車種であることを理解してください。

    ご友人が言ってることが実現できるのは、
    CX-5 SKYACTIV-Dの新車などですね。
    ディーゼル車は出力表示よりも1.3倍ぐらいよく走ります。
    重い荷物を積んで長距離走っているトラックは
    ターボチャージャー付きのクリーンディーゼルエンジンです。
    燃料も安いのに、何故か?国内では人気薄ですね。

  • STIですか!
    そりゃぁ確かに友人もそのように言うでしょう。

    なにせサラブレッドを走らせないで歩かせてばかりいるのですから。
    歩くだけだったらポニーでいいだろうと・・・

    凄く良いクルマです。
    走るステージによっては最強です。
    その最強の車が・・・・
    もったいないですね。


    どこかクローズドコースとかで思いっきり走らせる事があれば良いのですが・・・



    すみません、ちょっと過激な言い方をすれば一種の虐待です(T_T)

  • 車の動力性能に余裕があるということは万が一の際の危険回避についても余裕があるということ。
    あなたの運転スタイルで良いと思います。

    あんまりうるさいならゼロ㎞/hから制限速度ピッタリまでフル加速してやりましょう(笑)

  • 公道ではスピード出したら捕まりますよーっ!!?

    スピード出すのはサーキットとかの場所だけにしましょう。ご友人はそんな事も知らないのでしょうかね?

    私はFDですが、スピード出しませんし、友人からそんな事を言われた事はなく、逆に『スピード出すなよ』って言われますよ

  • いやいや、というより

    先の信号が赤なのに加速するやつの気が知れません。

    要はそれでしょ。

    ちなみに、俺の友人に、仮にも『せっかく速い車に乗っているのになんでスピード出さないの?』なんて社会人としてあるまじき言動をいう人はいません。

    本質はそこですよ。

    あなたは友人に恵まれていませんね。

  • 「速く」と言われるということは、インプレッサというよりは、WRXやSTI等のグレードでしょうか?

    まぁ、車種は良いとして(笑)
    どんな車にのってどのように走るかは自由だと思いますよ、私は。

    街中見てると、ハイブリッド車でも燃費を気にしないような走りをしていたり、
    かと思いきや、スポーツカーで制限速度を守ったりしてたりします。
    また多人数乗れる車に一人で乗ってたりとかも、その車にそぐわない乗り方ですよね?

    まぁ、用途にそぐわない車選びをしているなぁと思うことはありますが(笑)
    それを矯正しようとは思いません。

    自分の好きな車に乗って、自分の好きなように(道交法等を守って)走る、それで良いと思います。

  • どちらでもありません。乗ってる人の好きな様に運転すればいいのでは?ただ、赤の他人様に迷惑にならない様に心がけさえすれば。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル インプレッサ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離