スバル フォレスター のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
245
0

スバル フォレスターSK系(マイナーチェンジ前)に乗っている方に質問です。

実際に乗って使用してみて良かった所、悪かった所教えて下さい。
現在2019年式エクストレイルT32に乗っていて、初回車検が3月にあり車検を通すかフォレスターに乗り換えるか検討中です。
エクストレイルを買う時もフォレスターと迷って、値引きの凄さでエクストレイルにしたのですが買って一年しない間にエアコンの故障、運転席シートがひび割れしてきて破れるなどがあり(全て保証で修理済み、車も休みの週2しか乗っていない)またどこか故障するのではないか?という不安もあり迷っている所です。
実際にフォレスターを使用されてるユーザーさんのレビューを聞きたいと思い、質問させて頂きました。
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • SK-9のユーザーです。
    重量(スバル車の宿命)に2500ccと些か燃費が悪いですが、冬道の走破性、安全性で高く評価しています。
    アイサイト関しても満足です。
    (失礼ですがプロパイロットの比ではありません)
    北国で生活しています。
    一度スバル車に乗ってしまうと他メーカーの車が怖くて乗れなくなりますね。

  • 今後何かあった時に乗り換えずに後悔するより、中古相場上がってるうちに乗り換えて色々納得した方が良くないですか?

    フォレスターC型スポーツ所有ですが、内外装は見れば分かるでしょうけど、クルマ本来の走行性は(SUV括りなら)良いと思いますよ。アイサイトも障害物との関係で誤警告はありますが、制御は緻密で基本便利です。
    不満としては、オートライトの点灯基準が暗すぎる(感度を調整して貰っても夕方点灯するのが遅い)ことと、ビビリ音は何度か直してもらってますが。

  • 今は無き2.5L乗り(EJ20ターボ車からの乗換)ですが、普通に走る分にはいいですよ。
    普段からアクセル踏み込む方には物足りないかもしれませんが、2000CCにくらべ500cc分のアドバンテージはありますね。
    2L+e-boxerにも乗りましたが、出足だけは鋭いが加速開始してから垂れてしまう(伸びない)感覚が馴染めず、すぐ乗り換えてしまいました。

    1.8Lターボも試乗で乗ってみましたが、やっぱりe-boxerのパワーアップ版みないに感じてしまい、2.5Lで暫く落ち着きそうです。

    今となっては貴重な2.5(かつ唯一の直噴)ということで、それも理由ですかね。

    4輪駆動や他の走行性能に関しては、他の方々がコメントしているので、エンジン中心に個人の感想を言ってみました。

  • 2019年式のB型のフォレスターアドバンスに乗っています。
    今まで故障、不具合は一度も起きていません。走行距離は2万キロ程です。
    内装も高級感があり、満足しています。エクストレイルと比べると走行性能は良いと思いますよ。
    燃費はリッター13(市街地7 高速3)
    私的には満足しています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル フォレスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル フォレスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離