スバル フォレスター のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2023.3.12 03:10
私は昨年末に普通自動車免許を取得してその後納車したのですが、納車までに時間かかりその間大雪がひどかったため雪が溶けてから走らせようという話になり3ヶ月ほど全く車に乗っておらずまともに乗ったのは教習所が最後になるのでペーパードライバーです。
教習所に通っていた際も感じましたし周囲から指摘されましたが、方向転換の切り返しが下手くそでハンドルをきるタイミングも遅いのが気になると言われていて自分でも苦手なポイントでした。
そこで久しぶりに自家用車を会社の駐車場に停めようとしたら方向転換の方法がうろ覚えだったため上手くいかず挫折しました…
運転が上手く車屋を経営している父からはセンスがないと馬鹿にされたし、母からは少しでも不安なら公道走るな、迷惑だと言われてしまいさらに自信喪失中です。ですが悔しい気持ちの方が大きくずっと欲しかった車をやっとの思いで買って乗っているので諦めたくありません。
もっと練習を重ねたら上手くできると信じていますが、駐車してから方向転換で出る時、逆に方向転換して駐車する時に意識すること、大切なことは何でしょうか?
センスも大事だとは思いますが、みんなは慣れであんなにスムーズにできるんですか?
短時間ではありますが、2日間必死に練習して車と車の間に駐車することや狭い道も慣れましたがどうしても駐車してから方向転換して出るまでの流れが上手くつかめずその時だけ助手席に座ってもらってる母と交代で練習しています。
ちなみにフォレスターなので小回りは効きづらくバック駐車のときはとくに注意深く運転してます。
車体感覚に慣れるのも必要ですがそれはすでに慣れてきたかなと思っています。普通に道を走る分には四駆ですし車高が高いので視界も見やすい利点もあります。
苦手なのは方向転換なのでできれば克服方法というか、アドバイスがあれば教えて頂きたいですが、全体的にペーパーの期間から普通に運転可能になるまでにどのぐらいかかるのかも教えて頂けると助かります!
keg********さん
2023.3.17 21:08
フォレスターが小回りが効かない?最小回転半径は先代が5.3m
現行が5.4m。普通でしょう
SUVなら座面を高めにして乗って下さい。至近距離が見えやすくなります
kt*******さん
2023.3.15 21:26
運転歴は長いですが、運転センスというのは持って生まれたものも大きいと感じます。単に初心者で不慣れなだけなのか、もともと運転センスが欠けているのかは、もう少ししないと見極めがつかないかもしれませんが。
私だったらフォレスターは、自分には分不相応で、自分の運転能力やセンスでは手に余ると感じるから、別の車に乗ります。セダンやステーションワゴン、ミニバンなどは取り回しできないことはないですが、「余裕をもって、楽々と取り回しができる」レベルでは到底ないので、車を買う際には候補から完全外れております。
大きなカッコイイ車も、どんなに素敵な車でも、もたもたオロオロして運転していればカッコ悪いだけ。私はそうなる可能性大なので。狭い道でのすれ違いなど、オタオタしていたら相手にも迷惑がかかりますよね。
観光地の駐車場とか自分で好きなスペースに停められず、係員から「あそこの枠内へ」と指定されることが多々あります。しかも後ろに次の順番を待つ車が連なっているから、素早く駐車しなければいけません。
その時に、駐車枠がどんな位置であろうが、隣にどんな車があろうが、上手に滑り込ませて駐車しなければなりません。こんな時、自分の手に負えないような車に乗っていたら目も当てられません・・。
観光地でなくても、飲食店やクリニックの駐車場が、なかなかタイトなところも多々あります。立体駐車場だと柱や鉄骨が周囲にあり、ちょっとでも角度を誤ると自分の車体か、隣の車を擦りかねないヤバい狭さのところも。
道を真っ直ぐ走るだけなら誰でもまずできるけど、問題はこういう取り回しなんですよね。本当にいっぱい、こんなシチュエーションに遭遇するので。
だから、私は自分の能力にあったトヨタの小型車に乗っています。狭い道でも駐車場でも取り回しが楽にできますし、たいていどこでも一発駐車です。質問者さんもしばらくは初心者ゆえの仕方がない時期なのか、それとも運転センスが原因なのか様子見をして、後者だったら別の小さい車に乗るようにされると楽かもしれません。
運転センスばかりはどうしようもないので。理屈やタイヤの向きとかハンドルの切り方とか、理論的にはよくわかるのですが、実際に運転席に座ってみると、車幅間隔や距離感のつかみ方などは、これはもう才能というのか能力の限界があるんだろうなと思います。
1150525970さん
2023.3.13 10:27
バックで車庫入れは自分の家から毎日のように出し入れしてれば慣れます。
車と入れる場所(壁、枠等)を目視とサイドミラーで合わせてあとはバックしてL字を描きながらハンドルを切っていくだけというように車の位置取りを作ります。
車の動きを把握しましょう。
速度がゆっくりな程ハンドル操作もゆっくりで良いので焦らずミラーと目視とハンドル方向間違わない事です。
thinkpad_loverさん
2023.3.12 09:09
タイヤの動き見えていますか?単に車が向かう方向だけでなく、タイヤがどこを通っているか、よく見ておけば、対応可能だと思いますし、仮に修正が必要だとなった場合に、次回以降どうしたらよいか、見えてくると思います。
方向転換というより、車庫入れや車庫出しの話だと思います。基本的には、次の一手を考えて運転する、ということですかね。周りの車にぶつけないようにするには、どこを後輪が通ればよいか、ということだと思います。
フォレスターはホイールベースが長いので、回転半径が広めになります。なので、ハンドルを切るタイミングが一呼吸遅くなります。遅くなる分、ポイントにきたら、一気に切らないといけないので、始まりは遅く、始まれば素早く、が必要となります。
車庫入れは、スペースが確保できれば、バックはまっすぐに進めるだけにすることは理想的です。ハンドル操作をしながらバックする、となると、いろいろと忙しいので、ハンドル操作を限りなく少なくして、バックすることだけに集中するようにするとよいと思います。
big20**さん
2023.3.12 07:38
なかなか、実際の運転で方向転換って無いとは思いますが、、、
まず意識しなければならないのは、
①車はバックで曲がるときは、内側後輪を回転軸に曲がるということでしょうか。
ですから、駐車スペースの角や内側の隣の車の角と自分の内側後輪を合わせて回転する事を意識する。
次に意識するのは外側後ろ角と隣の車や壁との距離。運転者としては一番見えない部分で感で運転せざるを得ない部分です。
この感で運転することを出来るだけ回避するには早く駐車スペースに対して平行というか真っ直ぐにして、外側のドアミラーで隣の車や壁とぶつからないことが確認出きるようにする事ですよね。
そのためには切り返しが有効で出来るだけ車を内側に寄せることで早くミラーで後部が見通せる様になります。
と、いうことで、切り返しですが、左にハンドル切りながらバックする時の切り返しを説明します。
左後輪と駐車スペースの角を合わせて左にハンドル切りながらバックします。
出来るだけ左に寄せた方が右ドアミラーで早く後方が見通せる様になりますので切り返しを使い自車を左に寄せるのですが、駐車スペースの左側の線を前方に延長したラインを想像してください。
そのラインを左前輪が越えたら停止し、右にハンドルを切り前進します。そうすると左後輪が線に近づきながら駐車スペースに自車が平行になってきます。そしたら右ミラーで後方が見通せる様になりますし、次は真っ直ぐバックするだけで駐車スペースに車はおさまります。
こんな感じです。
hir********さん
2023.3.12 03:39
方向転換、曲げながらのバックは見るべき所が多くパニックになりがちです。とはいえ慣れた人が処理能力が爆発的に上がっている訳ではなく、最低限掴んでおく情報を無意識的にある程度絞って処理しているんだと思います。その情報の取込みと取捨選択が素早くできると、動作も素早く始められるようになります。
でも焦ると逆効果なので、初めのうちはリラックスして時間がかかってでも確実に運転しましょう。
方向転換、進行方向から90°向きを変えてバックし逆方向に前進して出るものですよね。
ポイントとしては、1番内側のタイヤの位置です。
クルマはハンドルを切って曲がりながら進む時、内輪差が生まれます。
この時1番内側を通るタイヤがどこを通るかを意識しておくのがポイントです。
前進でもバックでも内輪差は生まれますが、内側を通るタイヤは後ろのタイヤのどちらかなのでドアミラーで確認が可能です。
1番内側を通るタイヤを縁石や線になるべくギリギリ寄せて通せば、物理的にフォレスターが入れない道幅以外はちゃんと4つのタイヤ全てが通ってくれます。
感覚を掴むために、タイヤが通って欲しいルート上に踏んでもいい空き缶とか紙パックとかを置いて曲がりながら踏む練習をしてみると良いかもしれません。
もちろん内側のリアタイヤばかり見ていると事故に繋がりますから、方向転換ならバックで入れる場所を通過する際に周囲の安全をざっと確認してからにして下さいね。
どうにも感覚が身につかない時は、ペーパードライバー講習を開催している教習所があるので卒業した教習所に問い合わせてみると良いでしょう。
上手い人の横に乗って、目線のやる方向に注目して見ていると参考になるかもしれませんよ。
yp4********さん
2023.3.12 03:36
色々考えなくても、自然に運転できるぐらいに慣れれば、いいかもしれませんねぇ!?
スバルフォレスターでダイアトーンナビ 使ってます。 Bluetoothで音楽流すことはできるのですが、YouTubeを携帯で流すと普通のスピーカーではなくなぜかハンズフリーの通話状態になってしま...
2024.11.24
マフラーの取り付けについて質問です。 現在、フォレスターのDBA-SJ5 Sリミテッドに乗っています。 オートバックスのサイトでマフラーを見ているとエンジン型式を打ち込む場所があり、「FB20」...
2024.11.17
つい最近フォレスターxt2014年式sjgを購入し乗っています。純正ナビにBluetooth機能がありスマホと繋がるのですが音楽が流れません。どなたか音楽を流す方法をしっていますか?
2024.11.17
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
マツダCX- 5とスバルフォレスターの2つだったら性能、形など総合してどちらが上でしょうか?また買うならどちらが皆さんはいいと思いますか?皆さんの意見聞かせてくださいm(__)m
2013.3.20
プリウスのLグレードかSグレード、どちらを買うか迷っています 現在の乗っているフォレスターの車検を秋に控え、その時期には走行距離も10万キロを越えてしまうため また現在の通勤費が高く、今後予想外...
2011.3.9
新型フォレスターとxv どちらがおすすめですか? 新車購入を考えている25歳男性会社員です。 雪国に住んでいることもあり、四駆性能の評判が良いスバル車を考えていますが、フォレスターとxvではど...
2013.4.27
将来、トヨタのランドクルーザーに乗りたいんですがやはり燃費悪いですよね・・・ SUVに乗る時点で燃費は考えてくないんですが 総合的な性能を考えた時に国産車でおすすめのSUVを教えてください。 1...
2012.6.15
車の乗り換えについて困っています。 真面目な回答が欲しいです。 私の基本情報としては、20代前半、手取り20万、年収300万程、実家暮らし、勤続年数2年です。3年以内には彼女と同棲も考えてお...
2022.2.26
スバル車だけは、おじん臭いからやめて!! 車を買い換えようと思っています。 レガシィ、レボーグ、フォレスターを見に行こうとしたら、妻が開口一番、 スバル車だけは辞めて!!と言われました。 理由を...
2016.3.21
【動画】夫のサーフィンに付き合い妻が運転するスバルのCMに女性差別と非難殺到へwww 「妻を運転手代わりに使うな、離婚ものだ」「いや、いい家族だ」 スバル・フォレスターの新CMが物議を醸す 見...
2015.11.25
車メーカーはなぜマニュアル車をあまり作らないんですか?中古車って基本マニュアルの方が高いじゃないですか。てことはマニュアルは需要あるし作れば売れるんじゃないですか?
2023.7.4
同じ駐車場の人に「パクリww」と言われました 中古ですがCX-5を買いました! 同じ月極駐車場にフォレスターが止まってるんですが、その持ち主が僕のを見るなり「パクリww」「しかもCX-5ってチョ...
2022.9.26
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!