スバル エクシーガ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
3,586
0

エクシーガの純正マフラーの水抜きに方法について

エクシーガの純正マフラーの水抜きに方法についてです。社外のマフラーに変えたので純正品をもしものときのために保管したいのですが、純正マフラーをはずしたところ水がかなりなかに溜まっているようです。腐食等の心配があるのでその水をぬきたいのですが逆さまにしても水が出てきません。どのようにすれば抜くことができるのでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

穴を開けるしかありません。
穴はマフラーパテで補修するか、
ネジに液体ガスケットを塗りねじ込んで塞ぐ方法になります。

ただ、開けた所で溜まっている分は出てくるかも知れませんが
吸音材にしみこんでいるものは容易に蒸発しません。
天気のいい日に直射日光の当たる場所に出し、
縦に置いて徐々に蒸発させるしか無いでしょう。
昔は焚き火をしてタイコごと焼いたりした事も有りますが、
現在はそれを行うと内部も焼損してしまい、戻した場合に音量規制に通らず
車検が受けれなくなる場合も十分に考えられますので止めた方が無難でしょう。
(焚き火自体出来ない自治体多いですしね)

その他の回答 (1件)

  • 水を抜くにはサイレンサーに穴を開けるか、日干しにして蒸発させるか。
    思うほど大量の水はないですよ。私の場合は日干しで蒸発しました。

    邪魔くさくなければもう一度マフラーを純正にもどして
    高回転で空ぶかしするか高回転で走行して水を吐き出させてから
    交換すると良いみたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル エクシーガ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル エクシーガのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離