スバル アルシオーネ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,346
0

クルマのトランクに監禁されて助かる方法

前、みのもんたの番組かなんかでアルシオーネなら、トランク内の何かしらのワイヤーをひっぱって脱出できたらしいですが、ベンツとかBMに応用できるんですか?どこの部分ですか?たいていこのような車に乗ってる方はトランクに人を監禁したがりそうなので→ものすごい偏見。どなたやって見せた方お願いします。実際ふざけてトランクに入って誰にも気づかれず、出られなくなって熱中死したオバカさんを弔うためにも。

補足

実際にやってみたひとだけ投稿願います。もしくは伝聞でもよろしいので。誹謗中傷やイタズラはやめてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

自分が閉じこめられたらと考えました。生死にかかわるので車に損害がおよぶのも仕方がありません。
トランクの中は真っ暗ですが、たいていの場合トランク内に工具が格納してあります。
もし工具が見つかれば、トランクのヒンジ部分のステーがボルト止めされていますので、工具を使ってボルトを外すことでトランクリッドをヒンジ側から開けられます。
また、リヤコンビランプ全体が内側からネジ等で取り付けてある場合も多く、ランプの球交換をトランク内からすることになっています。
リヤコンビランプ付近の内張が外れるようになっていて、そこからバルブ交換をする構造が多い。
そこで内張のその部分を外し、
・内側のネジを外し、リヤコンビランプを外してしまう
・バルブ(ソケット)を手で回して外すと丸い穴が開き外のレンズ部が見えるので、長い工具でレンズを割る
のどちらかをすれば、外の空間とつながるので窒息しないですみ、大声で助けを呼ぶこともできます。
暗い中でトランクリッドの取付ボルトを外すのは大変なので、先にリヤコンビランプのほうを外して光を入れたほうがいいかも知れません。
まずは最初に、工具を探し、トランク内の内張で外れる部分を探しましょう。

質問者からのお礼コメント

2010.11.15 22:42

一番説得力があります。他の方もありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • アメ車だとトランク内から開けられるようにハンドルが付いてます。

    あちらの国ではそういう犯罪がたくさん起きるらしいので
    開けられるようになっていないと販売しちゃ駄目だそうです。

  • ちなみにBMW3と5は脱出できますね。トランクからシートたおせますから。

  • ボデーショップ社員です。昔ながらのモケット生地がトランク裏側から施工されている場合は無理矢理剥がし中のワイヤー末端部を動作させれば開くと思いますが、最近の車は高級志向のためPP素材のとってもスムージーな内張かつ、ネジ止めのため(トランクを開けないと内張が外れない)おっしゃると通り外に第二者が居ないと大変危険です。

    アルシオーネは相当古い車種ですね剥ぐってワイヤーが引っ張れるのも頷けます。

  • 昔(というか普通の車)のワイヤー式なら
    内装をはぐればリッド側ストライカーにワイヤーが在りますから
    開けられると思いますが…ベンツとかBMの新しい車であれば
    当たり前に電子式=ストライカーとモーターが一体になっているものですので、
    ちょっと開けられません。

    走行中であれば、ブレーキランプなどからプラスラインを引っこ抜いて
    通電と同時に解錠できる様に何とかケーブルを工作
    …できるかなぁ???届かないだろうなぁ…複数引っこ抜いてつないでブレーキ踏んだ時に解錠
    でも手足位縛られていそうですので…
    推理小説のネタかな?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル アルシオーネ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル アルシオーネのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離