ルノー トゥインゴ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
2,074
0

ルノートゥインゴGT 5MTとルーテシアZEN 5MTで迷っています。
走って面白いのはどちらでしょうか?

安いのはルーテシアで、スタイル的にも気に入っていますが、トゥインゴのRR駆動も気になっています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

走りの軽快さではトゥインゴですよ。120kg軽いのかな確か。

けど、俺ならルーテシア。

理由は内装の質感。インパネ、ダッシュボード。

ちなみに、トゥインゴGTはレブカウンター着いてませんので。専用アプリを使えば表示は可能らしいですけど、この点は確認してないです。

その他の回答 (5件)

  • ルーテシアZEN 5MTに乗っています。

    トゥインゴはGTではなく1L NAのものに乗って比較したうえでルーテシアに決めました。

    どちらが楽しいかは走る場所、走るスピード、走り方で違うと思います。

    中低速で峠道を一人で走るのであれば、トゥインゴの方が楽しめるかもしれません。

    それ以外ではルーテシアかな?と個人的には思い、ルーテシアに決めました。

    車重はトゥインゴの方が確かに軽いですが、背も高くてトレッドが狭いので、高速コーナーなんかは苦手だと想像します。

    ホイールベースが短く、ハンドルがよく切れるので小回りは利きますが、短いホイールベースはピッチングが目立ちますし、小回りも低速時以外はメリットになりません。

    実用性は二の次なのでしょうけど、実用性はルーテシアの圧勝です。
    トゥインゴに実用性を求めてはいけません。

    質問者さんの体格がわかりませんが、大柄な人にはトゥインゴは狭く感じるでしょう。助手席との間隔も狭く、密着度は高いですが、ルーテシアと比べると軽自動車に近い印象です。

    ルーテシアの後方視界はよくありませんし、太いAピラーはコーナーリング中に首を動かして視界を確保する必要がありますが、いずれも慣れが解決してくれます。

    舗装路で中低速なら駆動方式の差はあまり感じられないでしょう。
    ダートや雪道では顕著に差が出ますので、雪道を安全に走るならルーテシア、ラリーの様に滑らせて走るならトゥインゴでしょう。

    最初にも書きましたが、どこで、どのように走るのか選択のポイントだと思います。

  • ルーテシアRS乗ってます。
    RSならこのクラス最強だと思いますが、ZENはだいぶ非力な気がします。
    ZENとトゥインゴGTなら、走りはトゥインゴGTの方が面白いと思います。

  • RRのGTが気になります
    田舎なのでディラーが無くてアフターサービスが気になり購入出来ません

  • RRは→減速時に安定しますからね
    d( ̄  ̄)
    前につんのめり」な→FFとは違います

    加速時に→接地感が薄い?のが…
    RRの欠点?かな
    フロントの空力は?どーなんだろ
    リフトしやすい?のかな
    ( ̄^ ̄)ゞうーむ
    RSのMT」が無いからなー
    ZEN」なら→トゥインゴにするね

  • 何を面白いと感じるか次第ですね。

    トゥインゴは,仰るとおりRRなのでクルクル回ります。日本の軽自動車より小回りが効きます。一方,直線安定性はありません。コーナリングも,フロント荷重がシビアで,アンダーステア気味から一気にオーバーステアになります。つまり,飛ばすと危ない車になります。ただ,これを面白いと感じる人もいます。ある意味,安全運転するためにはドライブテクニックが必要になります。車重1010kgに対して,109psありますから,5000回転以上回して遊べば,それなりに楽しいと思われます。

    ルーテシアは,FFで直線の安定性に優れます。1130kgで90psですから,パワー感はありませんが,逆に思いっきりアクセルを踏み込めます。コーナリングもコントロールしやすい弱アンダーの仕上げです。フランス車にありがちなちょっと見づらいインパネが気になりますが,慣れの問題とも言えます。

    維持費は,トゥインゴの方がかかるでしょうね。まず,RRはエンジンがリアトランクルーム下ということで整備がしづらく,ディーラー以外では整備点検を断られる可能性が高いです。当然,コストも上がります。また,トゥインゴは前185/45R17後205/40R17というサイズ違いの17インチタイヤ仕様なのに対し,ルーテシアは195/55R16というお財布に優しい仕様でローテーションも可能なためタイヤが長持ちします。スタッドレスタイヤが必要になると,またそのコストの差が広がります。

    ということで,トゥインゴの方が明らかに趣味性が高いと言えます。汗をかきながら運転の上達を感じながら走る方が良いか,少しでも楽をしながら,MTのシフトワークを楽しんだ方が良いか,その辺が分かれ目になるような気がします。とりあえず,ご自身との相性があるでしょうから,試乗は必須だと思います。MTの試乗車が無かったとしても,乗り心地(リアの跳ね具合など)は,少し飛ばして周囲を走ってみればよく分かると思われます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ルノー トゥインゴ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ルノー トゥインゴのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離