ルノー トゥインゴ のみんなの質問
jay********さん
2024.7.25 10:50
中古でルノーのトゥインゴかフィアット500を考えていますが、おすすめはどちらでしょうか?
hik********さん
2024.7.29 09:03
フィアット500 1.2 の右ハンドル MTに乗ってます。
他のグレードに乗ったことは無いのですが、1.2に関して言えば、69psと言う馬力の割には意外とキビキビ走れるのですが、2000回転以下のトルクが細く、立駐のスロープや傾斜のキツい坂の途中で止まると回転が上がってくるまで1速でもトロトロとしか登れません。
エアコン入れた時の燃費も街中ばかりだと11付近まで落ちるのが欠点。
デュアロジック車(AMT)については、運転したことはないのですが、国産AT車の感覚で乗ると変速ショックが大きくギクシャクするそうですが、MT車の様に、変速タイミングで上手くアクセルを抜いてやると、スムーズに走れるとの事で少しコツがあるみたいですが、それが楽しいと言う事も聞きました。ただし、デュアロジック車はこのアクチュエーターが壊れやすく高額修理になりやすいとの事なので、専門店の様なキッチリ整備できる所で買われる方が安心かと思います。
内装がプラスチッキーでチープに見える部分があるのは確かですが、イタ車ならではのオシャレさがあるので、自分はそれほど気になりません。
アフターパーツも豊富なので、カスタム性も高い車種なので、ある程度その辺はカバー出来る部分もあります。
個人的に特に動力性能や、変速の癖の部分があるので、もし検討されてるようでしたら、1.2、ツインエアーと実際に運転してみた上で、アバルトも選択肢に入れても良いのでは無いかと思います。
(アバルトは流石に坂道でもキビキビ走れるそうです)
質問者からのお礼コメント
2024.8.23 21:45
実際に乗られているとのことでとても参考になりました。
ありがとうございます。
アバルトも候補に入れつつ検討してみたいと思います。
scc********さん
2024.7.29 02:08
トゥインゴの気に入らないとこだけおいときます
パリの石畳をそつなくこなす、ということで
段差に対して大きな段差もかなり寛容ですが
その裏返しとして、低速コーナーのターンイン初期に情報がきません
スプリングの初期がかなり柔らかくなっているので段差は優雅にいなし
そこから先はかたくなってレスポンスがよくなるという仕様のようです
なのでコーナーでブレーキを踏みハンドルを切り始めるターンインでは
普通は過重がどれだけ前輪に移動したかはハンドルの手ごたえでわかりますが
この車の場合その情報の初期がハンドルにきません
荷重のかかり具合でハンドル角が同じでも切り込み量が変わりますが
それの最初が読めないので「こんなもんかな?」な感じで切り込む形になり
あとは情報がきてからアクセルで調整となります
ただ中高速コーナーになると荷重が最初からある程度かかっているため
情報は最初からきっちり取れてスムーズに曲がれます
つまり速度により二面性があるということです
これを不安と思うか、面白いと思うか、便利と思うかで評価が変わると思います
どこにも書かれていないので書きました
リアエンジンといっても素性はスポーティな所があるだけで
ルノーはスポーティには設定してません
普通リアエンジンはコーナー中にアクセル抜くとクルッと回ってしまうので
アクセル抜くのはご法度ですが
低速ならそんなことはないだろうし機械の支援もあるからこの仕様で大丈夫、が見解のようです
エアー管理職さん
2024.7.28 21:57
フィアットは見た目は可愛いですが、内装はちゃちいし、ペダルは変な所に付いているし、最悪ですね。
トゥインゴ乗ってないですが、スマートフォーツーの兄弟車なので多分大丈夫でしょう。
nib********さん
2024.7.28 21:49
一昨年トゥインゴEDCを購入しました。
このクルマはRRという事で回転半径が小さく狭い道でも楽々です。
最初のうちは内装が安っぽく感じられるかもしれませんが、慣れてしまえば気にならないと思います。
車体が軽く、非力なエンジンでもRRと相まって後ろから押される感覚を味わえます。
気になる点は、シートが汚れやすい事(市販のクリーナーで落ちます)と、できればアイドリングストップ機能は要らないといつも思っています。
生産終了が発表されてから、中古車のタマが少なくなっているみたいです。
r_a********さん
2024.7.26 19:25
Fiat500の中古となるとデュアロジックのタイプは故障もですが変速フィーリイングがなじめない方がいますね。マニュアルはタマが少ないし左ハンドルです。あとFiat500は3ドアで左右のドアは大きいので狭い駐車場のドアパンチが気になります。トゥインゴはRRなのでハンドリングがちょっと独特。
5ドアで後席はFiat500よりは乗り降りも居住空間も広めかと。ミッションは6速AT(EDC)なんでちょっと安心。どっちも0.9ℓ程度のturboエンジン仕様が有って元気に走りますが…無鉛プレミアムGASです。
。さん
2024.7.25 12:16
趣味丸出しで良ければトゥインゴGTが欲しいです。
私は高校2年生です。将来初期型のトゥインゴを買おうと思っています。そこで質問したいのですがこういった古い車はどういったところで購入すればいいのでしょうか? 私は東北に住んでいるのですがよければお...
2025.2.12
ルノートゥインゴについて質問があります。 最初乗るときメーターにキロ数が表示されますが、それをあとなんキロ走れるかのものに変更したいです。 説明書みても分からず、、どなたか教えてくださると嬉しい...
2025.2.13
車好きの方、軽い気持ちで回答いただけると助かります。 大学生の娘が安いMT車が欲しいと言っております。 中古車をネットで色々見てるようですが、結局買わされるので、いくつか条件付けてます。 ・あま...
2025.2.7
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ルノーの車は良いですか?評判を教えて下さい 最近ルノーの車を知ったばかりなので、乗り心地や故障をしやすいと感じる車なのか?メリットデメリットがあれば教えて下さい。 あまり見かけない車なので、良...
2011.2.7
ルノートゥインゴに乗っている方(詳しい方)教えてください。 新車のトゥインゴの購入を考えています。 そこで質問なのですが・・・ 1,はっきり言ってお勧めでしょうか? 2,トゥインゴの良いとこ...
2021.10.30
車好きの方、軽い気持ちで回答いただけると助かります。 大学生の娘が安いMT車が欲しいと言っております。 中古車をネットで色々見てるようですが、結局買わされるので、いくつか条件付けてます。 ・あま...
2025.2.7
軽自動車って必要ですか? 日本が戦争に負けて貧しい国だった時代ならわかりますが、一時は世界で2番目の経済大国となった国に、なんであんな貧乏くさい企画を残す必要があるのでしょうか。規格をクリアする...
2018.1.30
コンパクトで峠道が楽しい車を教えてください。 趣味車としての購入を考えています。 条件は ・1600cc未満 ・MT設定あり ・軽量 です。 予算は特にありません。 今候補にあるのは ・ダイハ...
2022.7.8
新型ヤリスか新型フィット、どちらがおすすめですか? 初めて車をもつ女子です。 車に詳しくないのでとても悩んでいます。 ルノーのトゥインゴも候補にはあるのですが 国産車と比べると安全機能(?)が少...
2020.2.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!