ポルシェ 911 のみんなの質問
********さん
2024.10.25 16:38
アルピーヌ・A110
フェラーリ・488GTB
アウディ・R8 クーペ V10 Plus
などの車と渡り合っているのですが、実際にそんなことは可能なのでしょうか?
車やカーレースにそこまで詳しくないので凄さが全然分からなくて…
志堀 瑠弥娜さん
2024.10.25 21:08
漫画だから···と言えますが、ただ皆が言う程デタラメでも
無いと自分は思っています。
何故ならコースがサーキットや高速道ではなく一般道だからで、
一般道の路面はまともなレースが出来る程状態ではありませんし、
コースアウトしたらエスケープゾーンなんて無く建物やガードレール
等に直撃ですから、フェラーリやランボでも300km/hを出すのは
無理かと思います。
下手にスピードを出すと路面の凸凹で底を打った衝撃で吹っ飛ぶ
恐れも無いとは言い切れません。
一応原作の86にはターボも搭載しているので、ドン亀と言う事は
無いでしょうが、ただ特殊タイヤを採用しているとは言えトップ争い
が出来るかと言えば···流石にそれは難しいでしょうね。
nor********さん
2024.10.30 22:57
ファンタジーに真剣に質問したり答えてはダメです。夢がなくなります。理詰めで話してはダメなのです。3倍程馬力が有る4WDとFRの戦いで下剋上等良いでは無いですか?
静観、若しくは喝采して見守りましょう。
ただ言えることはハイパワー4WDがシンプルに遅ければメーカーも採用しませんし誰も乗りません。
*******さん
2024.10.27 13:00
群サイとかならパワー活かしきれないから勝てるかも、でも今度はA110が一番速そうですが…
トンカットアリさん
2024.10.27 11:43
正直に言うと、あれはフィクションです。
みんなドライバーがプロであるなら、性能差を埋めることはできません。
相手が素人で、自身がプロでコースを熟知しているならワンチャンありますが、あそこまで顕著な差にはなりません。
直線皆無でコーナリングばかりなら別でしょうが、流石にフィクションです。
コーナリングコースでも、NAの86は小回りが来ても立ち上がりがライバルに比べて遅いので、すぐにテイクオーバーされるかと思います。
ですが現車の86もターボ化したりすると化けるので、最後は魔改造するんじゃない?って思います。
それでも、あの化け物を蹂躙するのは厳しいです。
1148499749さん
2024.10.26 12:17
芦ノ湖スカイラインで公道レースなどできるはずがありません。
その時点で漫画の話だと察するべきです。
あえて今と言えない近未来の話ですから、ガソリン車が全盛であることがおかしいし、現在進行形の話なん?と、つっこまれたら逃げられるような時代設定なのです。
まろッチさん
2024.10.26 10:42
MFゴーストでは拓海が中1からクルマに乗り始めたより
さらに早い4歳からカートを始めている上にチート持ちですから・・
序盤での公道みたいなミューが低い道路で人間が扱える馬力は300が限界
(ウェット路面では200)という説明と、グリップウェイトレシオがあって
釣り合ってる?のと、寛一お宮みたいな運要素もあるなら可能?
もともとGT86はタイヤの性能に依存しないクルマ
ていうのも開発コンセプトだったと思いますし
1152266985さん
2024.10.25 22:17
普通には無理ですね TOYOTA86は排気量は2000ccなのでアウディ・R8クーペV10plusやランボルギーニ・ウラカンなどの大排気量車には勝てません 相葉瞬が乗るGT-R NISMOなら話は変わりますが
ncp********さん
2024.10.25 21:57
AE86でプロと32GTR素人でサーキット走ってもプロが勝ちますからね。
公道だとさらに差がつくもいますよ。
cayenneさん
2024.10.25 18:39
漫画ですから
イニDも実際にはありえない話だし
夢とロマンのみの世界です
ow6********さん
2024.10.25 18:09
漫画ですよ…
排気量、馬力の違う車が戦う、排気量が小さい方が勝つ、途中でアクシデントがあって大差ついても勝つか追いつくなんてのは50年前のサーキットの狼からの伝統です。
小学校低学年の気持ちで読みましょう。
設定としてはグリップウェイトレシオというタイヤでコントロールしてる事になってます。
現実のレースではGT3やGT4が色々な排気量、馬力の車でレースをしていますが、物凄い細かい調整でイコールに近づけようとしています。
タイヤだけとか無理です。
市販車ベースのレースであるGT3やGT4にしなかったのは主役機の86が出れないからですね。
日本のGT300やS耐では86といわゆるスーパーカーが混走してますが、GT300の86は市販車とは全くの別物(窓枠、ドア枠くらいは使ってる)のレーシングカー、S耐久で別クラスです。
現実世界では全く相手になっていません。
new********さん
2024.10.25 17:57
全然無理ですよ。
クソ遅い車が速い車に挑むって内容だから漫画として成立してるだけです。
とは言え、実際それらの車種に乗ってる人から見れば馬鹿らしくて見てられないですけどね。
私も数話だけ見てやめました。
R35とポルシェ911ならどちらが加速は上なのでしょうか? ベスモのバトルや海外のYoutubeでよく加速勝負を見ていますが、R35とポルシェ911ターボの997型(GT2ではなく普通のオートマ...
2025.2.10
ベストアンサー:たまたま友人と海外の某所で乗り比べた経験があります。 実感では、同等ですね。 最大の違いはドライバーの腕でしょう。 私のようなジジイだと、何度乗り換えて比べても相手にかないませんでしたからね(笑)。 この質問の主旨は、どちらかを買いたい…ということでしょうか? それなら、迷うことなくポルシェでしょう。自動車としての格が違い過ぎます。
運転に自信のある一般人(サーキットで草レースの経験はあり)が、F1ドライバーのノリス、ピアストリ、アロンソ、 ハミルトンと 鈴鹿サーキットで フェラーリF40で本気のレースをしたら どのくらいの...
2025.2.15
ポルシェ911 GT3 RS これの3500万円の中古の購入を検討しています ずばり聞きますが これは市販車最速級ってことでいいですよね?
2025.2.8
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ポルシェ 911に乗り回すにはどれくらいの年収があれば妥当と言えるでしょうか。 ポルシェの曲線美が美しく、将来絶対に乗り回したいと志望している者です。 別に周りの目を気にしているわけではありま...
2014.2.10
車について詳しくなりたいです。 最近、車を好きになったのですが4WDなど基本的なことからわかりません。 また、車の種類も詳しくなりたいです。 みなさんは、どうやって詳しくなってますか?
2014.11.12
ポルシェ911 GT2とGT3の違いを具体的にお教え下さい。(馬力とかその他色々) G体感のかなりあるのはやはり911ターボですか?(G体感が快感です(^_^; GT2とGT3のG体感はどう...
2013.5.27
車への興味を無くすにはどうすればいいですか? 私は、ポルシェ911カレラSやアウディS1に乗りたいのですが、予算の関係上とても買えそうにありません。 今乗っているのは120万円ぐらいの国 産コ...
2015.5.30
60歳か65歳の定年ないし、引退を迎えてから、 86やRX8、ポルシェ911カレラなんか、買って 乗ろうとする人を、どう思いますか?
2016.2.27
軽自動車は運転が疲れるとよく言われますが、そんなに疲れるでしょうか? 何がそんなに疲れるでしょうか? 自分は今まで軽自動車しか所有したことがないからよくわからんのですが、 軽自動車は普通車より...
2024.8.13
虚栄心を無くすにはどうすればいいのでしょうか? 私は約900万円のBMWのスポーツカー(一応Mモデル)に乗っているのですが、この車に乗っていると、スイフトスポーツや86/BRZなど比較的低価格の...
2023.7.17
日本人はなぜ地味な色の車を好む人が多いのでしょうか?(´・ω・`) 公道を見ると、白・黒・灰色この3色で公道の90%を占めている気がします。 なぜ、赤、黄色、青、パープルなどの個性を主張する色...
2024.10.3
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!