ポルシェ 911 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
35,197
0

車について詳しくなりたいです。

最近、車を好きになったのですが4WDなど基本的なことからわかりません。
また、車の種類も詳しくなりたいです。

みなさんは、どうやって詳しくなってますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

クルマには専門用語が多くてわからないこと多いと思います。
4WDの説明をするにあたり、それに関連した言葉とセットで覚える方が理解が深まると思います。以下の用語とセットで覚えておかれるとよいです。

◆FF(フロントエンジン+フロントドライブ)
エンジンが前あり、エンジンの力で前輪を回す仕組のクルマです。
世の中で最も多い型式です。

◆FR(フロントエンジン+リアドライブ)
エンジンが前あり、エンジンの力で後輪を回す仕組のクルマです。
昔はこの形式が多かったのですが、今ではスポーツカーや高級車が主体です。

◆MR(ミッドシップエンジン+リアドライブ)
座席とリアタイヤの間にエンジンがあり、後輪を回す仕組のクルマです。
F1マシン等のレース車両やフェラーリなどのスーパーカーが採用しています。

◆RR(リアエンジン+リアドライブ)
後輪のさらに後ろにエンジンがあり、後輪を回す仕組みのクルマです。
この方式は、ポルシェ911等のごく一部の車両にしか採用されていません。

それぞれメリットデメリットがあるのですが、FF車がこの世に多い理由は低コストで室内を広くできるという理由が大きいです。F1やスーパーカーにMR(俗にミッドシップといいます)が採用されるのは、速く走るのに向いているからですね。
この4種類の中ではFFのみ前輪駆動で、FR.MR,RRは後輪駆動です。前輪2輪か後輪2輪しか駆動しないので、これらを二輪駆動(2WD)といいます。

一方で、4WDは四輪駆動ですから、前輪も後輪も1つのエンジンの力で回るようになっています。4WDは4 Wheel Drive の頭文字をとったものです。雪道等でスリップして進めなくなることが少ないので、滑りやすい道では2WDとは大きな性能差になります。一方、普通のアスファルト上では、運転していて2WDとの差を感じにくいと思います。

先ほど、FF,FR,MR,RRは全て2WDであるとご説明しましたが、雪道を走ることが多い人には4WDのニーズが多いため、いずれの形式にも2WDに車軸等を加えて4WDに発展させたクルマが存在しています。同様に、エンジンがハイパワーすぎて2WDではスリップしてしまうようなクルマも4WDにしている場合があります。

カタログを見ていると、普通のグレードはFFなのに4WDのグレードが大抵存在しています。これはFF車に車軸等を追加して後輪も回るようにしたものです。FRにも前輪を回るようにして4WDにしたクルマが存在します。いずれもフロントエンジンの4WDですので、俗に「FFベースの4WD」「FRベースの4WD」のように言われることがあります。
MRでも4WDはあります。例えばランボルギーニ等はMRベースの4WDです。RRはポルシェのカレラ4などがRRベースの4WDとなります。

実は、4WDにも色々な仕組みがあって、本格的なものから簡易的なものまでいろいろです。それを説明すると長くなるので割愛しますが、国産の乗用車タイプではスバルの4WDシステムは本格的な仕組として知られています。従って、スバルはAWD(全輪駆動)と自らを呼び、4WD(四輪駆動)と区別しています。全ての四輪駆動車がAWDではないからですね。しかもスバルは「シンメトリカルAWD」といっています。これと他を比較すると色々と見えてきます。ご興味あれば、あわせて調べてみると面白いと思います。わたしはスバルユーザーでもなければの回し者でもないのでご安心ください。

以下のサイトに図解が載っていましたのでご参照ください。このサイトはJAFのものですが、説明文はわたしが書いた内容の方が正確ですのでご注意ください。
http://www.jaf.or.jp/qa/mechanism/commentary/09.htm

こちらの図は参考になります。
http://nora2yan0.asablo.jp/blog/img/2014/06/17/325308.jpg

長くなりましたが、お役にたてましたら幸いです。

質問者からのお礼コメント

2014.11.19 22:10

みなさん!詳しくありがとうございます!!

その他の回答 (4件)

  • 4WD=AWDで全輪駆動なんですが、通常の乗用車は2WDといい4輪のうち前輪側か後輪側しか駆動していませんが4WD、またはAWDは4輪すべてが駆動している駆動方式です。
    2WDとの違いは悪路走破性が向上したり、雪道での安全性が上がったり走行性能の向上にも繋がりますが2WDと比べ部品が多くなり価格が上がり、また重量も重くなるので燃費が悪くなります。
    4WDはトヨタなどだいたいの国内メーカーの呼び方でAWDはスバル、またトヨタハイブリッド車ならE-four、他には単純にfour、4×4という名称があります。
    車に関してはだんだんと詳しくなるはずです。

  • 4WDの説明をします
    4WDは4輪駆動つまり4輪とも起動しますたいして
    2WDは2輪駆動
    前の2輪だけで起動します後ろは
    起動せず2WDはオフロードに
    向いて、いません

  • 4WDもわからないなら、子供がみる車図鑑から初めてはどうですか?徐々に大人が見る雑誌へ変わればいいだけです。好きな人は子供の頃から4WDくらい知ってます。

  • 一例です。

    「4WD」という言葉が分からなければ、ネットで検索。
    そこを読んでいると、また分からない言葉が出てきて、また、検索

    それを、また検索・・

    これを繰り返すだけです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ポルシェ 911 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ポルシェ 911のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離