ポルシェ 911 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
194
0

車の正面に網々になってるような部分がありますが、これって走ってる最中に
大量に虫が付くと思うんですが、何故こうなってるのですか?

虫の死骸が付きまくって中にも入ってしまったりしても、洗車するだけで取れるんでしょうか?

質問の画像

補足

やはり夏に長距離走ると虫が付まくって凄いです。 バッタが大量にこびりついてた事もありました。 こんな複雑な網の中に入ってしまったら取れるんでしようか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エンジン冷却のための通気孔なので、エンジンが前にある限り仕方ないですね。
これがフェラーリのようなミッドシップ(前後輪車軸の間にエンジンがマウントされている)とかポルシェ911や大昔のフォルクスワーゲンビートルのようなリアエンジン(後輪車軸かその後ろにエンジンがマウントされている)であれば、フロントにグリルはないですね。

以前は写真のような見た目粗いメッシュだったので、虫どころか小鳥までもが挟まってお亡くなりになったりしました。
メーカーも考えているんでしょう。最近は写真のようなメッキ塗装の一見粗いメッシュの奥に、黒く目立たないようにもっと細かな通気孔をしつらえて、あまり虫が穴の奥に入り込まないようにしているようです。(そうでなければ、前方からラジエーターがスケスケに見えるので、それはそれであまり見栄えがよくなさそうです。)

その他の回答 (2件)

  • 最近はデザイン的な要素もあると思うが、エンジンを冷やすために網々になってますね、どんな車種でもフロント部は通風口が開いてると思います。
    虫とかは付きますね、特に高速道路とか走るとべったり。
    これはしょうがないので地道に洗い落としてますよ。

  • 走行風でラジエター等を冷やす為、レクサスはスピンドルグリルを採用してますから象徴にもなっています。

    ボディに付いた虫はなかなか取れませんがラジエターフィンに付いた虫は高圧洗浄機で簡単に取れますよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ポルシェ 911 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ポルシェ 911のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離