プジョー リフター のみんなの質問
パパさんさん
2020.12.24 01:23
また、このファーストエディションは日本に何台くらい入ってくる予定なんでしょう?
yp4********さん
2020.12.24 08:16
先に発売したシトロエンのベルランゴはそれなりに売れてるようです。今回は正式デビューなので、台数制限は無いと思います。ファーストエディションは無く、来年モデルになるかもしれませんねぇ!?
質問者からのお礼コメント
2020.12.24 08:46
ありがとうございます。
購入するかの検討をしていまして、デビューエディションと似ていて、このファーストリミテッドもある程度代数制限があるのなら、売れ行きによっては購入を急いだ方がいいと思った次第です。
もう少しじっくりと検討しても良さそうですね!
yom********さん
2020.12.24 06:23
詳細は分かりません。
この車は個性を買うという事でしょう。最近のプジョーシトロエンは個性がありますよね。プジョー208なんかは爆発的な売れ行きです。休日にプジョーに行っても営業には相手にされないくらい客が多いです。
このリフターは私なら全然欲しく無いです。1500ccのディーゼルで1.6tも有り、車幅が1850㎜だなんてデカ過ぎです。ほんで400万ですよ。他を探します。
ファミリーカーで外国ミニバンの比較 ①ルノー カングー ②シトロエン ベルランゴ ③フィアット ドブロ ④プジョー リフター 上記の4車種だとどれが一番おすすめですか? ②③④は兄弟車ですが、...
2025.1.19
ベストアンサー:②ベルランゴに一票です。 私はリフターと迷い、ベルランゴにしました。 (カングーは、絶対的アウトドア代表なイメージが強く、街中で別のカングーとすれ違う時に手を振られそうで、抵抗あり) かっこいいのはリフター、オシャレ可愛いのはベルランゴという感じでしょうか。 3兄弟ほぼ同じですが、リアのライトのデザインが、リフターよりベルランゴの方が好きです。 あと、スライドドアが手動である点にネガティブ...
7人家族なのですが、ミニバンにしたくて、プジョーリフターロングかオデッセイブラックエディションで迷っています。親は顔がカッコ良いからプジョーにするらしいです。 親が買うので基本は親が良いと思った...
2024.12.24
トヨタのプロエースって右ハンドルで日本で発馬される予定ありますかね?
2024.11.23
ベストアンサー:ほぼ確実に無いです。 プロエースはヨーロッパでステランティスからOEM供給を受けている車です。トヨタにとって輸入して国内販売する利点は無いと思います。 日本で買うならシトロエン・ベルランゴ 、プジョー ・リフター、フィアット・ドプロ、同じ製造ラインの兄弟車でいかがかでしょうか。 さもなくば並行輸入になりますが。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
プジョーリフターのメリット、デメリットを教えてください! 今フリードとリフターで悩んでます。使用目的はロングドライブやキャンプなどです。値段は良いとして買った後どちらの方がより楽しむことが出来ますか?
2021.8.21
プジョーリフターGTに乗っています。 初プジョーなのですが、試乗した時は暑く無かったので気にはならなかったのですが先日、日差しが強くとても暖かかったので天井触ると『あっつー!』となり、シェードを...
2021.3.25
プジョー リフターについて購入を考えています。 今、デリカD5に乗っています。11年で18万キロになり、車検が近くなっているので、乗り換えようと思っています。 基本的にミニバンにしようと考えてい...
2020.8.18
プジョーリフターロングと シトロエン ベルランゴ ロング メーカーの信頼性や壊れにくさ・機能面で どちらがおすすめでしょうか? #ベルランゴ #リフター
2023.2.1
プジョー リフターロング シトロエン ベルランゴXL についてです。 リフター、ベルランゴ共に、ロングタイプを考えてます。 質問させていただきますm(_ _)m ①燃料はノーマルタイプと同様...
2022.2.23
次の車の選考で悩んでいます。 今まで国産オンリーで外車の経験はありません。 候補はシトロエン ベルランゴ またはプジョー リフター。何れもディーゼルターボです。 どうなんでしょう、外車? 整備...
2024.4.30
初めての輸入車購入を検討中です。候補は以下の3車種。使用頻度は、週末に出かける程度で年間3000km程しか走りません。5〜6年間程度の使用を想定しています。 ①プジョーリフターGT 2021年...
2024.10.3
ディ―ラーで外車の新車のを購入したのですが、納車時に塗装面に白い粒粒がボンネットやルーフにあり 取ってほしいといったところ、「再度磨きに出します」と言われお願いをしましたが、 約1週間後、電話が...
2024.9.28
【外車のプジョー、ルノー、シトロエン。壊れにくいのはどのメーカーですか?】 どのメーカーが1番壊れにくいのか教えて下さい。 ミニバンのプジョーリフターとルノーカングーとシトロエンベルリンゴです。
2023.3.25
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!